熊本城稲荷神社の次は、熊本大神宮(くまもとだいじんぐう)に行ってきました
鳥居をくぐると、すぐ右手に拝殿と本殿があります
御祭神は、天照皇大神(アマテラススメオオカミ)・豊受大神(トヨウケノオオカミ)
境内には、境内社がありました
熊本大神宮は、2016年の熊本大地震で、大きな被害を受けた場所
本殿の左手には、熊本城の石垣があったみたいですけど、ほぼ崩れちゃってます
ここにあった石垣が崩れて、参集殿や社務所を直撃したそうです
崩れた石垣などは、神社の前などにたくさん積まれていました
熊本のお伊勢さん、早く復旧してほしいですね
熊本大神宮の御朱印