根道神社(岐阜県関市) | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

7/2は、岐阜県の根道神社(ねみちじんじゃ)に行ってきました

 

 

鳥居をくぐり、階段を上がって行きます

 

 

階段を上がりきると、正面に拝殿と本殿があります

 

 

御祭神は、 根道大神(ネミチオオカミ)・伊弉冉命(イザナミノミコト)・ 大山祇神(オオヤマヅミノカミ)・金山比古神(カナヤマビコノカミ)

 

 

境内には、秋葉神社(あきばじんじゃ)がありました

 

 

境内には、ほとんど人がいなく、すごく静かなのですが…

 

 

御朱印は、月次祭の後、午前中に頂けるみたいです

 

 

そして、この神社の横には、有名な池がありまして、その名も「名もなき池」

 

 

通称「モネの池」と呼ばれる池なのですが、フランスの画家クロード・モネの描いた「睡蓮」に似ていることから、有名になったみたい

 

 

水が超キレイ!

 

池の底まで綺麗に見えますキラキラ

 

 

早朝じゃないと、かなり混みそうな気がしたので、8時前に着いたのにスゲー人でいっぱいでしたあせる