京都へ | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

昨日は、京都まで遊びに行ってきましたアップアップ

 

当日まで、台風がどうなるかわからなかったけど、雨は小雨で、のちに晴れてきてよかった虹

 

昨日の目的は、神社巡りじゃなく、太秦映画村でやってる『エヴァンゲリオン京都基地』で、エヴァ初号機に乗る事

 

今回は、1人旅じゃなく、エヴァ好き仲間のさゆかずさんと行ってきました

 

まぁ、詳しいレポートは、また後日…

 

 

エヴァを堪能した後は、嵐山へ

 

久々に嵐山へ行ったけど、やっぱ人が少ないですねぇ

 

でも、少ない方が観光する方はいいですけどねグッド!

 

で、嵐山で食べ歩き音譜

 

マールブランシュの茶茶棒】

 

 

前に一度食べた事があるんですけど、また食べてみたいと思って行ってきました

 

エクレアに抹茶アイスが乗ってるスイーツなんですけど、めちゃくちゃ美味い(^^♪

 

エクレアの部分が、カリカリになってて、ちょっとしょっぱく、抹茶アイスの甘みと苦みが丁度いい感じキラキラキラキラ

嵐山に行ったら、絶対食べた方がいいです

 

 

湯葉チーズ本舗のとろけるゆばチーズ】

 

 

魚のすり身にチーズが練りこんであって、周りを湯葉で包んで揚げてあるスイーツ

 

アツアツで、湯葉がカリカリになって、すごく美味しい音譜

 

なぜこのお店に行ったかというと、以前、ハロプロメンバーが行ってて、美味しそうだったから

 

久々のハロプロ聖地巡り(*^^*)

 

 

で、次に、あの有名な菓子店の老松に行って、本わらび餅を食べようかと、お店の前まで行ったんですけど、1380円というお値段に躊躇して、結局入らず汗

 

高いとは思ってたんだけど、こんなにお高いとは…

 

 

次に、京都駅まで戻って、駅散策

 

都路里の都路里特選パフェ】

 

 

都路里は、祇園本店には行った事がありますけど、伊勢丹店は初めて

 

1441円と、ちょっとお高めですけど、やっぱ美味しい音譜

 

有名店なので、混み混みで、整理券をもらって30分くらい待ちましたけど、これは待ってでも食べたいパフェ

 

 

そして、車を伏見稲荷大社の近くに停めたので、夜の伏見稲荷大社へ行ってみました

 

 

人も少なく、燈籠や提灯がいい感じ

 

千本鳥居をくぐって、奥社遥拝所まで行って帰ってきました

 

夜でも、結構奥まで行けるんですね

 

頂上までも行けるのかしら?

 

 

帰りに、ガストに行ってご飯を食べ、

 

 

家に着いてから、京都駅で買ってきた黒糖わらび餅を食べて、京都の旅は終了音譜

 

 

何回行っても、京都は面白いし、楽しい~\(^^)/