奈良の旅 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

昨日、奈良県へ行ってきました音譜

 

神社巡りをしてきたのはもちろんですけど、鹿に癒されたくて(^^♪

 

奈良公園の周辺をウロウロしてきたんですけど、普通に神社の境内や道に鹿がいっぱいいるラブラブ

 

 

近づいても、全然逃げないんですよね~

 

もう、可愛くて可愛くてドキドキ

 

 
初めて鹿せんべいをあげたけど、鹿がいっぱい寄ってきて、ちょっと怖かったです(-_-;)
 
シャツの裾が食べられそうになった( ´△`)

 

 

奈良公園まで行ったので、もちろん春日大社へも行ってきました

 

 

春日大社は、5年前に一度行ってますので、レポートはコチラから

 

東大寺の近くまでも行ってみました

 

 

この中に、奈良の大仏が~アップアップ

 

…でも、中には入ってません汗

 

奈良県へは、何度も行ってますけど、実は奈良の大仏を見たことがない

 

まぁ、そのうち…

 

 

鹿と遊んだ後は、商店街で食べ歩き(*^^*)

 

中谷堂のよもぎ餅】

 

 

高速餅つきで有名なお店だったみたいで、偶然前を通ったら、美味しそうだったので食べたんですけど、ほんのり温かくて美味しかった~

 

丁度、高速餅つきをやってた時に行けて、すごいものを見れてよかった音譜

 

 

若草カレー本舗のカレーパン】

 

 

奈良県へ行く前に、奈良駅の近くで、美味しい店がないかな~ってネットで探してたら、ここが出てきて、行ってみようかと思ってたのに、現地に着いたら忘れてて、ブラブラ歩いてたら偶然見つけて、そういえばココ探してたんだっけ~な感じでカレーパンを買ってきました

 

パン生地がモチモチしてて、食べた事がないような食感のカレーパンでした

 

カレーも辛すぎず、ちょうどいい辛さ

 

でも、揚げたてなのか、すげー熱くてヤケドしそうでしたあせる

 

 

大和茶大福専門店GRANCHAの串大福】

 

 

お店の前を通りかかったら、すげー美味しそうだったので、食べてみました

 

大福が、串に刺さってる~アップアップ

 

ほうじ茶と抹茶の4番の大福を注文

 

抹茶は、濃さが1番から5番まであり、選べるのかと思ったら、日替わりで決まってるみたいで、3番を食べようかと思ったら、強制的に4番の抹茶になりました

 

ほうじ茶と抹茶の味が凄くて、すごく美味しかったです音譜

 

 

帰りの途中で、赤福を買ってきて、家で1人で食べました

 

 

久々に食べたけど、やっぱ美味しいねキラキラキラキラ

 

 

餅が箱にくっついて、うまく取れないんだけど、コツとかあるのかな?

 

 

また、奈良県へ遊びに行ってこよー\(^^)/