藤江神社(愛知県知多郡東浦町) | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

伊久智神社の次は、藤江神社(ふじえじんじゃ)に行ってきました

 

 

鳥居をくぐると、正面に拝殿と本殿があります

 

 

御祭神は、建速須佐之男命(タケハヤスサノオノミコト)・大国主命(オオクニヌシノミコト)・櫛名田姫命(クシナダヒメノミコト)

 

 

拝殿の横に、天満社という、11のお社が合祀された境内社があります

 

 

 

他に、慰霊碑もありました

 

 

『昔、今の大府市藤井地区の辺りまで海であった頃、次第にと海が引き生活(漁師)が出来なくなった人々が、別の土地を探していたところ、素晴らしい入り江が藤井にそっくりであった。新たな生活の拠点と成り、人々と祭(八ッ頭)が一緒に引越しをし藤井の「藤」と素晴らしい入り江の「江」で『藤江』となりました。』【公式HPより

 

 

藤江神社の御朱印

 

 

藤江神社の御朱印は、この前に行った伊久智神社で頂けます