大麻比古神社(徳島県鳴門市) | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

八倉比賣神社の次は、大麻比古神社(おおあさひこじんじゃ)に行ってきました

 

阿波国一之宮の神社です

 

 

大鳥居の近くには、御旅所がありました

 

 

大鳥居をくぐり、長ーい参道を歩いて行きます

 

 

あまりに長すぎて、どのくらいの距離かわかんないくらいあせる

 

しばらくすると、禊川橋があります

 

 

橋を渡ると、二の鳥居があり、

 

 

鳥居をくぐって階段を上がると、

 

 

中央に、御神木の大楠があります

 

 

大きすぎて、全体が入らないあせる

 

奥に進むと、注連柱があり、

 

 

拝殿と本殿があります

 

 

御祭神は、大麻比古大神(オオアサヒコノオオカミ)・猿田彦大神(サルタヒコノオオカミ)

 

 

大麻比古大神は、大昔、阿波国を開拓した阿波の忌部(インベ)氏の大祖先の神様で、天太玉命(アメノフトダマノミコト)の事

 

 

境内には、境内社がありました

 

 

大麻比古神社は、大麻山の麓にあり、山頂には奥宮の峯神社があるそうで、奥宮の遥拝所がありました

 

 

ちなみに、山頂まで約90分汗

 

 

また、ドイツ橋と、めがね橋というのが有名らしい

 

 

まず、ドイツ橋

 

 

そして、めがね橋

 

 

境内に、『サル出没中』という看板があり、

 

 

近くで、猿のケンカしてるような鳴き声が聞こえてたので、ビクビクしてたら…

 

 

出た~!

 

野生の猿が目の前に('Д')

 

かなりビックリしたけど、そのまま走り去っていきました

 

 

大麻比古神社の御朱印