今日は、2年に一度のお楽しみ
名古屋モーターショーに行ってきました
自転車で行ったので、スイスイ行けましたけど、車で行ったらどれくらい時間が掛かるんだろう?ってくらい渋滞してた
東京モーターショーより、規模が小さいので、厳選された車種しかありませんでしたけど、やっぱ面白い!
【トヨタ】
次期ミライと言われてるコンセプトカー
トヨタの目玉といえば、ヴィッツの後継車のヤリス
見た感じ、現行のヴィッツよりカッコいい感じになりましたね
【ダイハツ】
先日発売された、ロッキーとGRコペンが展示されてました
ロッキーのシートに座ってみたけど…うーん、質感がダイハツだな~って感じ
【レクサス】
【マツダ】
マツダは、コンセプトカーとかなく、現行車の展示だけでした
今話題の、CX-30とマツダ3のシートに座ってきましたけど、なかなかいい感じ(^^♪
確かに質感高いですね
見た目も写真で見るよりカッコよかった!
【日産】
【スバル】
スバルの目玉車種は、次期型のレヴォーグ
なかなかカッコいい!
このまま出るんですかね?
【スズキ】
スズキの目玉車種は、次期型ハスラー
アウトドア仕様のハスラーカッコいい~
実際シートに座れたんですけど、なかなかいいですね
これは売れるでしょ('ω')ノ
他にバイクも展示されてまして、
久々に復活のKATANA
昔、250のKATANAに乗っていたことがありまして、KATANAには思い入れがあるんです
約30年前に出てたKATANAのイメージを壊さず、新しくなったKATANA
刀のようなデザインがカッコいい!
【ホンダ】
ホンダの目玉車種その1は、電気自動車のHonda e
愛嬌がある顔
そして、インパネ回りがフルデジタルで、すげー未来的
ホンダの目玉車種その2は、やっぱり次期型フィット
次期型フィットは、グレードが5つありまして、まずLUXE
そして、NESS
次が、HOME
そして、クロスター
もう一つ、BASICというのがあるんですけど、展示されてませんでした
この次期型フィット、絶対売れるでしょ
全部シートに座りましたけど、どれも質感高いし、座った感じがすごくいい!
最初、写真で見た時は、フロント周りがどうなんだろ?って思ってましたけど、実際見ると、普通にカッコいい
ハンドルが二本スポークだったのが、最初は、えーって感じでしたけど、実際見ると、全然悪くない
これはちょっと…と思うのは、クロスターのバンパーやフェンダーの黒い部分が樹脂だった事
樹脂丸出しって、ちょっと安っぽく見えちゃうんですよね
こういうのは、しょうがなのかな~
あと、ドアのサッシュ部分がピアノブラック調で塗装されてたんですけど、やっぱりというか、すげー指紋が目立つ
あれは、やっぱりつや消しの黒にした方がいいような
試乗車出たら、乗ってみたいですね
そして、次期型アコード
ブースの左端には、NSXが展示されてまして、
なんと!シートに座ってきました\(^^)/
シート低っ( ゚Д゚)
でも、座った感じは、普通の乗用車って感じで、乗りやすそう
バイクも展示されてたんですけど、
このADV125が凄く気になる~
カッコいい!
あと、F1のコーナーがありました
フェルスタッペンが、ホンダマークを指さしてる写真がなんともいいです(*‘∀‘)
別のフロアにも、トロロッソのマシンが置いてありました
先日のブラジルGPで、ワンツーフィニッシュでゴールした2台
やっぱホンダいいなぁ~
ホンダファンだからじゃないですけど、ホンダのブースが一番賑わってた感じがしますね
外車の展示もされてましたけど、外車はあんまり興味が…
っていうか、三菱のブースがなかった(´Д`)
なんでぇ~
三菱好きなのに~
EK-WAGON見たかった
やっぱモーターショーって面白い
また2年後~