白雲稲荷神社(京都府京都市左京区) | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

崇道神社の次は、白雲稲荷神社(しらくもいなりじんじゃ)に行ってきました

 

 

鳥居の扁額を見ると、大黒天と書いてある

 

 

社号標も、大黒天

 

 

神社のようで、お寺のような…

 

鳥居をくぐり、参道を100メートルほど歩くと、白雲稲荷神社に着きます

 

 

鳥居や社号標の大黒天とは、隣にある妙円寺というお寺のでした

 

 

鳥居をくぐり、階段を上がると、

 

 

拝殿と本殿があります

 

 

御祭神は、稲荷尊(イナリノミコト)・鬼子母神(キシボジン)・牛の宮(ウシノミヤ)

 

 

実はこの拝殿、京都御所の能楽堂を移築し再建されたんだそうです

 

由緒ある拝殿なんですねぇ

 

 

せっかくなんで、隣の妙円寺にも行ってみました

 

 

松ヶ崎大黒天というのが、一般的な呼び名みたい

 

五山の送り火では、この背後の山で、『法』の字を点灯するそうです