八大神社(京都府京都市左京区) | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

北白川天神宮の次は、八大神社(はちだいじんじゃ)に行ってきました

 

 

一の鳥居の周りに柵があり、ここをくぐる事はできません

 

なので、迂回して参道の坂道を上ります

 

写真を撮り忘れましたけど、参道が半端ないくらい急な坂道あせる

 

200メートルほど先に、二の鳥居があります

 

 

二の鳥居をくぐり、また坂道を上って行くと、100メートルほど先の左側に、拝殿と本殿があります

 

 

御祭神は、素戔嗚命(スサノオノミコ)・稲田姫命(イナダヒメノミコト)・八王子命(ハチオウジノミコト)

 

 

巌流島での、佐々木小次郎との決闘で有名な宮本武蔵が、一乗寺下が松で吉岡一門と決闘する前に、この神社に奉拝したそうです

 

そして、その決戦当時の下り松の古木が境内に祀られています

 

 

その一乗寺下り松という場所が、一の鳥居の斜め向かいにあるそうなので、帰りに行ってみました

 

 

ということで、ここが一乗寺下り松

 

 

来る時に前を通って来てましたけど、全然気づきませんでした汗

 

ここで決戦が行われたんですねぇ

 

 

境内には、他にも境内社がありました

 

 

拝殿の前には、盛り砂があります

 

 

神様が降臨する依代キラキラキラキラ

 

 

八大神社の御朱印