熊野神社(愛知県碧南市) | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

中山神明社の次は、熊野神社(くまのじんじゃ)に行ってきました

 

一般的には、上の宮熊野神社(かみのみやくまのじんじゃ)と呼ばれてるみたいです

 

 

一の鳥居をくぐり、真っすぐ歩いて行くと、二の鳥居があり、

 

 

その先に、拝殿と本殿があります

 

 

御祭神は、伊弉諾神(イザナギノカミ)・伊弉冉神(イザナミノカミ)・速玉男神(ハヤタマオノカミ)

 

 

境内には、境内社がありました

 

 

 

 

この3つの境内社、祀られてるのが、全員海に関係する神様

 

昔、この辺は海だった事がわかります

 

 

神楽殿もありました

 

 

他に、矢場がありまして、

 

 

この射小屋と、

 

 

矢取塚が、愛知県の重要文化財になってます

 

 

矢取塚の横には、

 

 

弓矢八幡社がありました

 

 

御朱印はあるっぽいですが、誰もいなかったので頂けませんでした