卯子酉神社 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

駒形神社の次は、卯子酉神社(うねどりじんじゃ)に行ってきました

 

 

鳥居をくぐり、まっすぐ歩いて行くと、すぐ本殿があります

 

 

御祭神は、卯子酉明神(ウネドリミョウジン)

 

 

境内には、境内社がありました

 

 

写真には、赤い布がチラチラ見えますけど、境内はこんな感じになっています(ノ゚ο゚)ノ

 

 

『赤い布を、左手だけで結べれば、恋の願いが叶う』

 

なので、こんないっぱいの赤い布

 

布は、100円で買う事ができます

 

 

1枚買って、俺もチャレンジキラキラキラキラ

 

これが、意外と難しい( ̄_ ̄ i)

 

ゆるくは結べるんだけど、きつく結ぶのが、なかなか…

 

でも、なんとかしっかり結べました~\(^_^)/

 

恋の願いが叶うのかしらドキドキ

 

 

この神社、実はPS3の『真かまいたちの夜』というゲームに出てくるんです

 

 

今、改めて見てると、まるっきり同じ場所

 

このゲームをしてて、卯子酉神社という存在を初めて知って、いつか行ってみたい!と思って行ってみました

 

ある意味、聖地巡り音譜

 

 

この辺は、遠野市という場所で、遠野物語の舞台になってる所

 

なので、遠野物語にゆかりのある神社などには、こんな看板があります

 

 

遠野遺産145号…145ヶ所もあるのかしら?

 

この神社も、遠野物語に出て来るみたいで、

 

 

『遠野物語拾遺』第35話に、不思議に男女の縁が結ばれたと書かれてるそうです

 

でも、遠野物語って読んだことなんですよね汗

 

遠野…神秘的な場所ですキラキラキラキラ