3/25に、名古屋市にある高座結御子神社(たかくらむすびみこじんじゃ)に行ってきました
この神社は、熱田神宮の境外摂社
鳥居をくぐると、正面に拝殿と本殿があります
御祭神は、高倉下命(タカクラジノミコト)
高倉下命は、この地域の産土神
境内には、境内社がありました
その中に、太閤出世稲荷神社と呼ばれる末社があり、
豊臣秀吉公が幼い頃、母に手をひかれてお参りされたと伝わる神社だそうです
他には、御井社という末社があり、幼児に井戸をのぞかせると、虫封じになるという信仰があるそうです
その井戸がコチラ
中央に龍の画が…
高座結御子神社の御朱印