佐美長神社 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

倭姫命の旧跡地の次は、佐美長神社(さみながじんじゃ)に行ってきました



ここは、伊雑宮の所管社



鳥居をくぐって階段をあがると、すぐ社殿があります



ここの御祭神は、大歳神(オオトシノカミ)


大歳神は、五穀の神



倭姫命(ヤマトヒメノミコト)がご巡行を経て、鳥の鳴く声が止まないので従者に見に行かせると、葦原の中に根元は一本で穂が幾重にも分かれて成る稲があり、一羽の真名鶴がその穂を加えて飛びながら鳴いていました


この鶴を大歳神と崇めて、この地にお祭りしたという伝えがあるそうです



本殿の隣は古殿地になってまして、小さな石があります



境内には、佐美長御前神社というのがありました



佐美長御前神(サミナガミマエノカミ)を祀ってあるそうです



境内はそんなに広くなく、すごーく静かな神社でした