ゴールデンウィーク3日目の神社巡りリポート
まず行ってきたのは、朝日町にある空気神社
この神社の存在は、山形にいた頃から知ってはいたんですけど、あまり興味がなかったので来る事はなかったんです
今回ふと思い出して、ちょっと行ってみよかな~と思って来てみました(^ε^)♪
ここは、朝日山地のAsahi自然観という、かなり山を登った所にあります
駐車場から山を登って行くと、途中にオブジェ的な物が並んでました
木・火・土・金・水と続いてます
その先に空気神社がありました
といっても、ステンレスでできた鏡があるのみ
本殿は、この鏡の下にあるそうで、毎年6/5と、その日に近い土日に空気まつりが行われ、その時だけ本殿が見られるそうです
巫女さんが、この鏡の上で舞を披露してる様子は、地元のニュースで見たことがあります
ここの御祭神は、空気
空気を祀ってる神社は、日本でここだけなんだそうです
空気神社があるせいか、空気がおいしい~
天気も良く、新緑も綺麗で、爽やかな気分になりました\(^_^)/