伊久智神社 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

今日は、東浦町の伊久智神社に行ってきました


まず、一の鳥居をくぐって坂を上り、



すぐ、二の鳥居が見えます




二の鳥居をくぐると、ちょっと小さな鳥居があり、正面に拝殿があります



ここの御祭神は、塩椎神(シオツチノカミ)・木花之開耶姫命(コノハナノサクヤビメ)



本殿の横に、大きな境内社がありました



ここは、合祀社というらしく、多くの神社が合祀されてます



伊久智神社の本殿と合祀社の本殿を一緒に見てみると…



手前の合祀社の方が大きくて立派なような( ̄ー ̄)



伊久智神社の本殿の左右に、境内社がちょこっと見えました




隠し撮りしてるみたい( ´艸`)プププ



この他にも、境内社や遥拝所がありました





神社の奥に進むと、大楠の森というのがありまして、大きな木がいくつかありました




樹齢450年!


東浦町の天然指定記念物だそうです





御朱印はあるのかな?


社務所は開いてましたけど、近所のおばちゃん達の相手で忙しそうだったので、声を掛けてこれませんでした汗