真野恵里菜 Friends"Bus"Party Vol.4 真野合宿~あの青春をもう一度~③ | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

マノフレバスツアー2日目


5:30に起きて朝風呂♪


ご飯の時間になり、食堂へ~



食べ放題なんでいっぱい取ってきたら、お腹いっぱいになった(*´Д`)=з


パン食べすぎ(^_^;)



部屋に戻って、出発準備してチェックアウト


今日の最初のイベントは運動会


体育館が敷地内にあるので、バスに乗って5分くらいで着いた




屋根があって壁もあるんだけど、半分屋外的な体育館


なので寒ーい(((゜д゜;)))ブルブル



全員集まって、まずグループショット撮影



ごめんなさいね~ポーズ



撮影が終わり、体を動かす前に準備体操


普通にラジオ体操的なやつでしたけど、ここはやっぱり『ももち許してにゃん体操』をやっとくべきだったんじゃ…


絶対ウケるでしょ( ´艸`)ククク



準備体操も終わり、最初の競技は玉入れ


バス号車対抗戦で、それぞれの号車に助っ人が抽選で加わるんですけど、その結果…1号車は真野ちゃん、2号車はアラケンさん、そして我ら3号車は…茶のみやきんじろう君!と言っても分からないと思いますけど、掛川市のゆるキャラなんだとか



助っ人?


玉投げられる?


とりあえず1号車から始まり、2号車が終わり、いよいよ3号車の出番


玉入れとか、小学生以来やってねー


距離感が全然つかめず、結局4個くらいしか入んなかった汗


みんな必死でやってたのが、真野ちゃん的には面白かったみたい


「大人が必死で玉入れやってるのを見てるの面白い」


勝負事なんで、みんな必死です(*^-^)b



次の競技はフリスビーダーツ


フリスビーを投げて、床に書いてある円の中に入れればOK


ここでも助っ人を抽選で選ぶんですけど…結局、玉入れの時と同じ組み合わせになるというミラクル


練習とかできればいいんですけど、一発本番なんで全然力加減が分からない


結局、俺は円の中に入れる事ができませんでした(´□`。)


千奈美に真野ちゃんは成功してました



次の競技はフリースロー


真野ちゃんがそれぞれのバス号車の代表となって、フリースローに挑戦!


2回投げるんですけど、1号車は2回とも成功


2号車は1回だけ成功


3号車は2回とも外すってオチなんじゃない?と思ってたら、本当に2回とも外しちゃったダウンダウン



で、優勝は1号車~\(^_^)/


3号車はビリでした(T_T)


優勝賞品は…何だったの?よく聞こえなかったんで分かんない


そして、優勝した1号車の中から、抽選でマノVPを決める事になりまして、マノVPになると、なんと!イベントDVDに収録される寸劇に出演できるという権利が与えられます!


いいな~と思いながらも、選ばれたマノフレは後で恥ずかしい思いをする事に…



運動会が終わって、真野ちゃんからお茶のサービス音譜



賞をとった美味しいお茶なんだとか


真野ちゃんからお茶を入れてもらえるなんて、嬉しい~



運動会が終わった頃から、雨がひどくなってきた…


バスに乗り、次は○○狩り


○○狩りって、何狩り?


現地に着くまでシークレット


掛川市から30分くらい移動して、袋井市までやって来た


のどかな道を走ってると、ビニールハウスが並んでる


もう、明からにイチゴ狩りでしょー


バスから降りて、ビニールハウスに入ったら、真野ちゃんが練乳を配ってました


イチゴ狩りって、はじめての経験音譜



イチゴがデカくて美味しい~(´∀`)


イチゴ食べ放題とか、夢のようなイベント


結局、15個くらい食べたかな?


イチゴでお腹いっぱいになるって幸せ~


途中、真野ちゃんがビニールハウス内をウロウロして、マノフレと会話


ツインテールキャワ~ドキドキ



千奈美にビニールハウスの外では、すごい雨が降ってました(>_<)



イチゴ狩りの次は、お昼ご飯


地元のお土産がいっぱいあったり、お食事ができる、よくある物産会館みたいなとこでした



イチゴをいっぱい食べたけど、ご飯はちゃんと食べれました


お土産を買って、バスに乗って、いよいよ最後のイベント会場へ~



続く