平安神宮 | まのっちゃお! season3

まのっちゃお! season3

真野恵里菜&カントリー・ガールズ&神社巡りが大好きブログ

豊國神社の次は、平安神宮に行ってきました



平安神宮といえば、この大鳥居



やっぱデカイですねー\(゜□゜)/


この鳥居は、日本三大鳥居のひとつだそうです



参道を歩いて行くと、平安神宮に到着



正面には應天門



朱色が綺麗キラキラキラキラ


実はここで、パトレイバーのデッキアップをした事があるんです



古代の建物と近代のロボットが、一見ミスマッチな感じですけど…いいですねぇ~音譜



應天門をくぐると、白い玉砂利が綺麗な広い境内



この日はイベントの準備とかで、何か建ててた



奥に拝殿があります



ここの御祭神は、桓武天皇(カンムテンノウ)、孝明天皇(コウメイテンノウ)


桓武天皇は、第50代の天皇


孝明天皇は、第121代の天皇



平安神宮は、平安遷都1100年を記念して明治28年に創建された、実は結構新しい神社



境内の建物が全て綺麗な朱色ひらめき電球




拝殿の前におみくじを結ぶ木があるんですけど、おみくじがピンク色なので、桜の花が咲いてるように見えるという…



あれ?ピンクじゃない汗


『桜みくじ』って期間限定のおみくじだったみたいダウンダウン


おみくじが白くても、花が咲いてるように見えますよね(o^-')b



平安神宮の周りにお庭があるんですけど、ちょっと今回は回避しちゃいましたあせる


今度ゆっくりと…



平安神宮の御朱印