先日の山形帰省の時、飛行機の中からいっぱい写真を撮ってました(o^-')b
行きはこのIBEXのボンバルディアCRJ
エンジンが後ろに付いてるから、機内が静か~(´∀`)
滑走路が見える
加速なう
飛びました~
偶然DREAM LIFTERが撮れたv(^-^)v
どんどん上って…
水平飛行なう
この日はあんまり大きい雲がなかったけど、少しだけ…
漫画じゃないけど、あの雲の上に乗れそうな感じ(≧▽≦)
ラピュタらしい雲
行きで一番大きな雲はこれだけ
気合入れて富士山の写真を撮ろうと思ったけど、富士山の北側を飛んでた
で、宮城県上空
もうすぐ着陸しまーす
仙台空港に到着\(^_^)/
全然揺れず、快適な空の旅でした
帰りの飛行機
エンジンにイルカの絵が書いてある、通称『スーパードルフィン』と呼ばれるボーイング737
滑走路へ移動しまーす
上昇なう~
田んぼが多いですねー
水平飛行…
空って近づくと、青より黒っぽくなるんですね
山のてっぺんが紅葉してる
帰りも富士山の写真を撮ろうと気合が入ってたのに、また北側飛んで撮れず
ガッカリしてたその時、山の上から煙が…
前日に噴火した御嶽山がはっきり見える…
煙が南側に流れてるのが見えました
コーヒータイム
地上で買って来たお菓子を食べ、コーヒーを飲みながら外の景色を楽しむ(^ε^)♪
知多半島が見える~
地図と同じに見えるのが感動
そろそろ着陸しまーす
着陸しました
この羽が大きく動いてるのを見るのがスキちゃん
中部国際空港に到着しました\(^_^)/
帰りはちょっと揺れましたけど、雲がほとんどない天気で、快適な空の旅でした
えー、何気に飛行機の中から写真撮ってましたけど、実はこの写真、今までは絶対撮れなかったんです
飛行機に乗った人なら分かると思いますけど、今までは飛行機のドアが閉まると、水平飛行するまで、電子機器類は電源をOFFにしないといけなかったんですけど、今年の9月から規制緩和されまして、ドアが閉まっても、電波を発してるものでなければ、電源をOFFにしなくてもよくなったんです(携帯やスマホは電波OFFモードにしておけばOK)
今までは離着陸する写真とか、フイルムのカメラでしか撮れなかったそうです
なので、嬉しさのあまり、写真をいっぱい撮っちゃいましたー
やっぱ飛行機は楽しい