先日の山形からの帰り、ずーっとハロプロの曲を流しながら運転してたんですけど、久々にユーミンの曲でも聴こうかなーって思って、ベストアルバムを流してたんですよ(^ε^)♪
しばらくして、『そういえば、いま走ってる道路って中央道じゃね?』と気付いたんです
ユーミンで中央道といえば、名曲の『中央フリーウェイ』ですよ(^-^)/
あえて早送りとかせずに、『ここで中央フリーウェイが流れてきたらミラクルなのになー』とか思いながら走って、やっと曲が流れてきたと思ったら、すでに伊勢湾岸道に入ってた
一人で、「♪伊勢湾岸フリ~ウェイ~」とか歌いながら走ってました( ̄ー ̄)フフフ…
いつか、「右に見える競馬場、左はビール工場」の場所を、歌詞ピッタリのタイミングで走ってみたいんですよねー
昔、この場所から曲をかけると、ちょうどその場所で流れる…ってテレビでやってたんだけど、全然どこだか忘れてる
千奈美に、競馬場は東京競馬場、ビール工場はサントリーの工場だそうです
記憶がうろ覚えなんですけど、右に競馬場が見える頃って、ビール工場は正面あたりに見えるとかって聞いた事がある気がする…
実際走ると、防音壁があって見えないらしいですけどね(TωT)