指(趾)粘液嚢腫の治療… | ひでの釣り日記!

ひでの釣り日記!

日記代わりですが主に釣りの内容です。










以前にも記事にしましたが私の右足の中指の先端間接部に出来てる腫瘍の様なモノ…









当初からガングリオンと診断されていて色んな治療をやってきましたが最近では約1ヶ月に1度液体窒素による凍結法にて完治を目指してました。
しかし未だに治らず…





先日仕事中に腫瘍部分に物が当たりやけに痛いなと靴下を脱いで見てみると…







腫瘍が破裂(>_<)






前にも何度かあり腫れあがったりして歩けなくなったり大変だったので病院に!











しかし今回はいつもの総合病院には行かず専門医の病院に行ってみました。









診断結果はガングリオンではなく指(趾)粘液嚢腫と言うモノで完治は手術しかないと(*_*)





しかし手術をしても成功率は高くはないらしく悩みましたが日常生活にも仕事にも影響があるし釣りも磯靴を履くとかなり痛いので早く治そうと新たな治療に踏み切りました…





とりあえずは来月13日に専門の外科(形成)に予約をとってあるので手術するのか今後を相談する予定です。





手術するとしばらくは磯には行けそうもありませんね(T_T)





 

先程仕事から帰宅すると皮肉にも…




行ける事を願っていますが…

手術後なら出れませんね(T_T)










とりあえずそれまではチヌ釣りに行き気を紛らわします。