食事もバランス | 那須塩原の女性起業家 

那須塩原の女性起業家 

34歳で起業。
自然が溢れる那須で2人の息子を育てながら
”スポーツで心身ともにずっと健康”
をテーマに会社経営に邁進、50歳を機に会長に就任。

久しぶりにアスリートフードマイスターの

宮塚博江です🙋‍♀️


いろんな顔を持つのもすべては15年間経営していた女性専用フィットネスクラブで、運動だけではない「姿勢」「食生活」「整体」「メンタル」とトータルでノウハウを提供したいという思いから、徐々に付加価値をつけていったという流れなのですが。


学生時代はスポーツに明け暮れてお勉強をサボってきた私は、難しい言葉を知らなすぎて、それが逆にシンプルな表現に繋がり、独自のノウハウをシンプルにお伝えすることが可能なんじゃないかと。


さて。

子供達が実家を出ましたので、ついつい乱れがちな大人だけの食生活...


それでもやはり、

私のカラダは食べたものでできているわけなので

週1回お買い物をして

週1回作り置きをして

家族みんなに送るように小分けして冷凍‼︎


ということにしました。


で、私は...

作り置きしたものを1週間食べ続けるという

日常になってきました^^;

今日のお昼ごはん↑

チキンのトマト煮

茶碗蒸し

筍ご飯

味恋トマト🍅にブロッコリー


朝は

チキンのトマト煮

ロールパン2個

牛乳🥛

珈琲2杯


でした〜


特にタンパク質が不足しないように気をつけていますが、炭水化物の減らし過ぎはエネルギー不足で仕事になりませんので、1日2食は必ず炭水化物を摂ります。


ざっくり言うと


タンパク質と野菜はセットでたっぷり

炭水化物はほどほどに


です。


みなさんはバランス良く食べれていますか⁈