★Facebookの今日の退潮、3年前から予感 | ジャーナリスト 石川秀樹

ジャーナリスト 石川秀樹

ちょっと辛口、時どきホロリ……。理性と感情満載、世の常識をうのみにせず、これはと思えばズバッと持論で直球勝負。
3本のブログとFacebook、ツイッターを駆使して情報発信するジャーナリスト。
相続に強い行政書士、「ミーツ出版」社長としても活動中。

思えば3年前のこの記事で僕は、相当な危機感を抱いていた。
このままではFacebookが悪質な者たちに踏み荒らされ、
健全に育つべき土壌が台なしになるのではないかと。

残念ながらその予感は当たってしまったようだ。
Facebook運営者は、何をおいても
「実名投稿」を遵守するユーザーを守るべきだった。

しかし彼らは見てくれの「ユーザー増」をほしくて
スパムな連中の暗躍を放置。
今やすっかりFacebookは「コワイんでしょ?」と言われ、
将来のお客様たちの不信感を買ってしまった。

3年前の投稿を読んだ感想をあらためて書き綴った。
まだ間に合えばいいが・・・・・。
(間に合うのかな)

★使ってはいけない!「Facebookの便利(?)ツール」 悪の放置がFacebook退潮を招いた
http://wp.me/p4q7xb-bA