太刀魚シーズンもそろそろ終盤です。
ちょっと急だったのですが、餌のイワシを使い切りたいと思って前日予約で参戦してきました
前日の深夜に到着し近くで車中泊、翌朝受付して出発です。
伊勢湾内は波も穏やかなんですが、天候が下り気味。
やがてポイントの伊良湖水道あたりにやってくるとまぁまぁ波がうねってましたよ
釣り開始ですが、今日は少し活性が低いようで私の竿には反応が薄く合わせても針掛かりしてくれません
ポイント移動を2か所ほど行いやっと1匹目が釣れましたが、うっかり太刀魚の歯に指が当たって即出血
マジで血が止まるのに時間が掛かりますね
さらに悪いことにこの頃から体調が・・・
そうです出発が急だったので、酔い止めを持参してませんでした。
以前イカメタルでも船酔いしましたが、その兆候が表れましたよ
船乗る前に軽くパンで朝食を済ませましたし、また乗ってる最中に飲み物も少し飲んでました。
胃からこみ上げるものを我慢できず海に向かってマーライオン・・・
(シンガポールの皆様ごめんなさい)
少し気分が楽になると、釣り再開しますが、合計4回ほどマーライオンでした
釣りの方は前回ほど大きな太刀魚は釣れませんでしたが、平均的に指3-3.5本といった感じでした。
指2本ほどの細い魚は掛かりどころが良ければリリースしてます。
後半はうねりもあったので、伊勢湾内に移動してくれてだいぶ体も楽になりましたが、座って釣ったり置き竿にしたりとちょっと不甲斐ない釣りになってしまいましたね
合計18匹のお持ち帰りです。
一番太くて指4本、サイズは天秤釣りよりも少し良いかと思います。
帰宅してすべての魚の下処理をしてます、大き目は焼き用にするので、背びれと腹びれも切れ目を入れて取り除き、残りは大名卸で三枚にしてから小分けして冷凍庫に収納。