宣言どうりにしまなみ海道に嫁様同伴で戻ってきました!

 

まずは向島から因島へ渡る橋のスロープを登ってもらいましょう。

 

 

とりあえず、地図の苦手な嫁様に現状確認してもらいます(^^;

 

まずは無事に因島へ渡り、こちらの有名ポイントに到着!

 

近くにあった自販機まで洒落てます爆  笑

 

大山神社です!

 

スタッフの人がわざわざ出てきてくれて写真撮ってくれましたよ爆  笑

 

昨年5月に不運な事故があったので、自転車用のお守りはとっても欲しかったニヤリ

 

我が家は4台の自転車があるので、ちゃんと4台分購入OK

 

さっそくお守りを取り付けて、次の目的地へ向かいます自転車自転車

 

天候も良く日差しがあると暑いのですが、日陰だとちょっと寒い感じの天候です。

 

道中橋から見える島々&穏やかな海は絶景ルンルン

 

そして目的地である多々羅道の駅へ到着です!

 

 

 

前回は足が攣って余裕がなく、写真もまともに撮れませんでしたが、今回は余裕ですねチュー

 

ちょっと変わったオブジェでも記念撮影拍手

 

ちょうどお昼前でしたので、軽めにお腹を満たすことにします。

 

鶏のから揚げでチョイ辛ドッグハート

 

鯛のフィッシュバーガー、すごく美味しかったハートハート

 

鶏のから揚げもすごくジューシーで思った以上に美味しくて大満足ルンルン
 
予定どうり目的地に到着できたので、帰路はのんびりと走りましょうてへぺろ
 
 
橋の上での越県爆  笑(前回は全く余裕がなかった)
今日はポタリング、少し走って私が前回にも寄ったここ!
 
ドルチェさんソフトクリーム
 
相変わらず体に滲みる美味しさのジェラートで、嫁様大満足ハート
 
さらにちょっとお茶したいと思って、こちらに立ち寄りました!
 
ちょっと変わったプリンで、カラメルがマーマレードでしたおねがい
 
ドリンクはコーヒーゼリー、こちらも甘ったるくなく美味しかったですグッ
 
 
パーク内にワンコ犬とかヤギやぎ座さんがいます、特にヤギさんは干し草を与える体験ができますよ!
 
小さなバケツに干し草が入ってて、それを手に持った瞬間、いままで寝そべっていたヤギさんが即反応爆  笑おいで
 
奈良公園の鹿さんより、礼儀正しく頭をぺこぺこして対応してくれるのが可愛いラブラブ
 
体も心もちょっと癒される場所でした。
 
さらに進み、こちらのお店に(*´Д`)しながら到着です。
 
時刻が夕方ごろでしたので、季節ものは売り切れてましたが、定番のはっさく大福を食べることが出来ましたお願い
 
お味ですが生地はちょい甘、でも具のはっさくがとてもサッパリしてて美味しかったですチョキ
 
 
天候も良く、思った以上に走れたようで嫁様から”いずれ今治まで往復できるようになりたい!
 
とありがたいお言葉。
 
まぁ私も少し脚力付けないと、ちょっと自信ないのが現状ですショボーン
 
寒くなってきましたが、体力付けるよう頑張ろうかと思いました自転車
 
 
それにしてもですよ!!
こんな素敵な場所が身近にある皆さんがすっごく羨ましいとおもった日でした!
 
また来ます、絶対ラブラブ