気が付くとこんな状態から、はや1年経過しましたキョロキョロ

 

 

片手使えないのに、タブレットで術後のブログまでUPしてたなぁてへぺろおいで

 

 

しまなみ行く前日が最後のリハビリ&受診(MRIあり)でした、その後は自費で半年後・一年後の受診(検診)?があるそうなんですが、とりあえず最後ということにしました。

 

正直、可動範囲は体が硬かったのか、元の可動域と比べて約ー30%くらいかな?

 

左腕のが右腕に比べてもともと柔軟だったのが、今は右腕よりも動く範囲が狭くなりましたねショボーン

 

先日、しまなみ海道を走ったのですが、(一部押した)特にサイクルジャージの背面ポケットに左手が届かず、物の出し入れに困りましたえーん

 

さらに最終日に、後遺障害申請の書類を忘れてしまったので、また病院まで届けに行くことになりましたわ滝汗

(脳のシナプスが切れる障害発生中)

 

今思うと1年ってあっという間に経った気がしますびっくり

 

願わくばあの日転倒しなければ良かったと思うけど、やっちまったことは仕方ないので前向きに身の振りを考えていきたいですねニコニコ