5/27は新橋演舞場へ東をどりを見に行きました。

以前に行ったときから10年以上経ってました;

今回で3回目の観覧。

 

開演前

iPhone 12 back dual wide camera 4.2mm f/1.6

 

演目中は撮影はできませんので、

休憩時間にロビーに出てきた芸妓さんたちをちょこっとスマホで撮影。

 

iPhone 12 back dual wide camera 4.2mm f/1.6

 

お茶室を楽しみにしていたのですが、

今回は3日間のみで4日目の千秋楽にはありませんでした。

おまけに1日20名様限定になっていたので、

やってたとしても入れなかったようです;

 

iPhone 12 back dual wide camera 4.2mm f/1.6

 

お土産に手拭いとお茶漬けいただきました♪

iPhone 12 back dual wide camera 4.2mm f/1.6

 

開演は午後からだったので、

午前中に東京建築祭のリストにあった東銀座〜築地付近の建物を巡ってきました。

 

建築祭自体は26日で終了していましたが、

迷惑にならない程度に外観を見るだけなら良いだろうと。

 

旧宮脇ビル

CANON EOS R8 + RF24-70mm F2.8 L IS USM

露出プログラム: Fv 露出時間: 1/160 Fナンバー: 4.5 焦点距離: 24 感度(ISO): 100

 

レンガが良い雰囲気ですね。

CANON EOS R8 + RF24-70mm F2.8 L IS USM

露出プログラム: Fv 露出時間: 1/125 Fナンバー: 4 焦点距離: 39 感度(ISO): 100

 

新富町方面へ向かう途中、

こちらは建築祭のリストには載っていませんでしたが、

なかなかいい雰囲気の料亭(?)。

CANON EOS R8 + RF24-70mm F2.8 L IS USM

露出プログラム: Fv 露出時間: 1/160 Fナンバー: 4.5 焦点距離: 24 感度(ISO): 100

 

こちらもリストには載っていない足袋屋さん。

CANON EOS R8 + RF24-70mm F2.8 L IS USM

露出プログラム: Fv 露出時間: 1/125 Fナンバー: 4 焦点距離: 46 感度(ISO): 100

 

昔この近くに勤めていたこともあったので、

この足袋屋さんは見たことありました。

「東をどり」のポスターが貼ってありました。

 

井筒屋さん。

CANON EOS R8 + RF24-70mm F2.8 L IS USM

露出プログラム: Fv 露出時間: 1/125 Fナンバー: 4 焦点距離: 56 感度(ISO): 100

 

この通りもよく歩いてたんですが、

当時は気が付かなかったなぁ。。。

 

カトリック築地教会

CANON EOS R8 + RF24-70mm F2.8 L IS USM

露出プログラム: Fv 露出時間: 1/125 Fナンバー: 4 焦点距離: 24 感度(ISO): 100

 

CANON EOS R8 + RF24-70mm F2.8 L IS USM

露出プログラム: Fv 露出時間: 1/60 Fナンバー: 2.8 焦点距離: 50 感度(ISO): 400

 

特に信者じゃありませんが、お祈りさせていただきました。

CANON EOS R8 + RF24-70mm F2.8 L IS USM

露出プログラム: Fv 露出時間: 1/60 Fナンバー: 2.8 焦点距離: 48 感度(ISO): 2,000

 

普段は神社やお寺に行くことが多いですが、教会も良いですね。

CANON EOS R8 + RF24-70mm F2.8 L IS USM

露出プログラム: Fv 露出時間: 1/80 Fナンバー: 2.8 焦点距離: 70 感度(ISO): 200

 

築地本願寺

CANON EOS R8 + RF24-70mm F2.8 L IS USM

露出プログラム: Fv 露出時間: 1/320 Fナンバー: 6.3 焦点距離: 24 感度(ISO): 100

 

こちらも以前に来たことがありますが、

外国人観光客が増えたかも。

 

CANON EOS R8 + RF24-70mm F2.8 L IS USM

露出プログラム: Fv 露出時間: 1/60 Fナンバー: 2.8 焦点距離: 24 感度(ISO): 1,600

 

CANON EOS R8 + RF24-70mm F2.8 L IS USM

露出プログラム: Fv 露出時間: 1/60 Fナンバー: 2.8 焦点距離: 24 感度(ISO): 2,000(歪み調整)

 

CANON EOS R8 + RF24-70mm F2.8 L IS USM

露出プログラム: Fv 露出時間: 1/100 Fナンバー: 3.2 焦点距離: 70 感度(ISO): 3,200

 

CANON EOS R8 + RF24-70mm F2.8 L IS USM

露出プログラム: Fv 露出時間: 1/60 Fナンバー: 2.8 焦点距離: 24 感度(ISO): 125

 

階段の手摺りに十二支が彫刻されてました(新発見;笑)

CANON EOS R8 + RF24-70mm F2.8 L IS USM

露出プログラム: Fv 露出時間: 1/60 Fナンバー: 3.2 焦点距離: 43 感度(ISO): 500

 

SHUTL

CANON EOS R8 + RF24-70mm F2.8 L IS USM

露出プログラム: Fv 露出時間: 1/160 Fナンバー: 4.5 焦点距離: 24 感度(ISO): 100 (歪み調整)

 

2022年に解体された中銀カプセルタワービル

カプセルの一部が展示されています。

残念ながら時間外だったので中には入れませんでした。

 

 

そしてこの後、新橋演舞場へ向かいました。