遊遊自適 -7ページ目

遊遊自適

ただのオタ活備忘録

(画像各公式さんから勝手に拝借してます)


今の7人のROSARIO+CROSSのメンバー間でのわちゃわちゃな仲の良さが好きすぎるので(6人になっても好きやぞ!)備忘録として記録残しとこのお気持ち


 これなんよ(どういうこと)、二次元の設定ですか?思うパーソナリティ・関係性が多々あって神🗽


ついでに白嵜美夢さん生誕祭(明日)および七々瀬結理さん卒ラ(5/31)が1ミリでもさらに盛り上がれば良いなのお気持ち🐰🦔




  ​白嵜美夢さんプロフ


白嵜 美夢(しろさき・みむ)26歳


(Wikiより)2015年結成(改名)のROSARIO+CROSSオリジナルメンバーであり最年長メンバー

ようはグループのレジェンド枠に頭のてっぺんまで浸かってるのだが、

なんなら事務所移籍前(結成&改名前)の前身のダンス・パフォーマンスユニット“十代時代”(2011〜?)のメンバーらしいスーパーレジェンド(震)

特典会行くと必ず「社長!お疲れ様です!🙇‍♀️ペコペコ」「はい、お疲れさん🖐️」的な茶番コントから入ってくれるのだが(神)ペコペコすべきはオタクすぎる身分をわきまえろ




ほんでもって同じく

ロザリオのオリメン最年長であるリーダー・麻倉ゆわさんと同学年、かつどうやら前身時代含め20年来?の幼馴染らしい。
高校が同じクラス程度のアイドルならちょいちょいいるけど幼馴染ちょっと二次元すぎて意味わかんない😅
ライブ中シンメになるとそれだけで興奮してしまう😅

先日の周年ワンマンで「ゆわちゃんとグループを守ってきた」的な言葉があって “ゆわみむ” は神だと思ってるオタクはあ゛ああああああなってた(語彙力皆無)
LinQの高木悠未さんもそうだけど、歴10年とかになるオリメンによるグループ “守る”って表現泣けるんよな、、、


  ​パーソナリティ


【ルックス・パフォーマンス】
the女の子でガーリーな魅力全開!
先日25歳にして初めてゴリゴリのtheアイドルなピンク衣装を着たのだが、
ピンク衣装もかれこれ10年目ですよレベルでしっくりきてしかいなくて当オタクの度肝を抜いた^^;
アイドルグループのエースメンカラであるピンクの、誰もが認める「お前がエースや」byスラダン南感いいよね
(伝われ)

ほんわかした喋りも含め、ふわふわな雰囲気・隠しきれないお嬢様感に惹かれる女ヲタさんも多い(当社調べ)

脱力系?のダンス、何よりふわふわの甘ーい!byスピードワゴンの歌声が素晴らしい👏


【キャラクター】

なのだが、中身を開けてみるとボソッと毒を吐きまくる、

イタズラ好きでメンバーから小5と評されるほど中身がほぼ子供らしい、ギャップすぎて神???


ちなみにリリイベMCにて聞いた「しゃんのジャージをゆわちんのバッグに入れ、帰宅後のゆわちんのリアクションを楽しみにしていた」という普通にクソ迷惑なエピが好きすぎてロザリオにハマったところがありととても感謝している(変人) 



FRUITS ZIPPERの月足あまネキのゴリゴリのオタク。

日本一可愛い女オタだと思われる。

オンラインで話した直後らしき、推し可愛すぎて無理😭な旨のポストを定期的にしている。





最強鉄板コンビの“ゆりみむ”についてはまた書こう(マジで何)


ロザさんハマって1年半の新規なので情報が足りない・精度がアレかもしれないけど私から見たらこんな感じ!


なんとなくロザリオの3推しさん(?)で、いつも楽しいノリを提供してくれて感謝です🙏



というわけで、

みなさま生誕祭楽しみましょうね🐰

(ここまで読んでくださってありがとうございました)


 



ド久しぶりです、実に10ヶ月ぶり

こっちゃん🐤の卒業が決まったわけですが、(HKT後藤/しず風絆/乃木坂橋本/なのすず)
と卒業記録ブログみたいになってて草



今月3日、2年に渡り毎月開催されてきたことりんのソロカフェイベ “ぴよぴよ団の集い” がvol.26にていったん最終回を迎えました🐤


ほんで、
なんと初回を奇跡的に記録していた(大爆笑)

記憶力がフロッピーディスク以下のおじいさんなので過去の自分に大感謝wwwww💾
  
この時はこんなに長く開催され、たくさん参加するようなイメージは湧いてなかったかな


出席具合をザッと振り返ってみたけど懐かしくて楽しい作業だた🐥



14/26でした、皆勤の猛者もいましたね🔥

印象に残ってる回は面接×2とあと演技だったかな、
他のオタク達の前に晒されての懐かしの授業みたいなスタイル、一応1笑いはとらなきゃな空気・無茶ブリはオタク経験値が爆上がりでしたよ草


ぴよぴよ団の集いは毎月のイベを通して常連さん、天崎推し仲間さんと顔見知りになって仲良くさせていただいたのがすごくありがたかったです
普通は生誕委員にでもならないと 推し被り 同じ子を推してる人との絡み・横の繋がりがなかなか生まれなかったりするので
このイベがそういう機会になって天崎推し同士が仲良くなるのは団長も嬉しいんじゃないかな!🐤



(↑の記事より)


初回こんな感じでしたが、その後も26回とも毎回来てくれたお客さんを楽しませようと頑張っていたのが伝わってきました!

みんなで作る料理は仕込みの量がエゲツなくて相当な負担だったと思います、改めてお疲れした(´;∀;`)


ゲームをやることも多くて、オタク達とワイワイ楽しい時間でした👍


ゆるくまったりなアイドルイベはちょくちょくあるけど、

推しが毎月開催なんて経験はなくて貴重というか、ありがたかったです🙏



   Vol.26 餃子パーティ(ゲスト:り❕)

 

業者かな?


ぴよぴよ団の現有戦力をそのまま引き継ぎ、そこにりっか推しも合流の後継組織、はむはむ団が結成されました(?)


最終回に1推し2推し揃い済みは神でしたなワハハ🐤🐹





ぴよぴよ団の集い、いったんお疲れ様でした‼️

毎回まったりと楽しい時間をありがとうございました🙏


女優・天崎ことり団長の開催もお待ちしております ☻ 











 

 

 


5月5日、no Filter うーちゃんなのちゃんの卒業ライブがROXYで行われました🎀🧸






実行委員?のみなさまお疲れ様でした🙇



入場者配布のシール、はむり先生(Nine chocolates)がイラスト描いてくれてたのに気づき涙ぐみ🐹、

フロア後方に見覚えのある紙袋が落ちていて中身見て大爆笑、緊張ほぐれたよありがとう団長🐤


先着チケ発でマイベスト入力→整番1を勝ち取り最前ドセン、「絶対お前じゃないだろ」とふる⚪︎ぱー現場のようにボコボコにされなくて一安心(?)


こうゆうtheオタク戦闘服初めてかも


  ​ライブ全般


この日限りの生誕衣装・一人ずつファンへのお手紙朗読などはありつつも、

セトリは現在の持ち曲を全て披露するのみのストロング・スタイル💪

直球勝負で良かったです⚾️


あとサインボール投げ入れがあったけど㌨はド派手にステージに叩きつけ、

うちゃんもフロアに届かずで草だった🌱





ということで特記事項があまりないので推しが卒業するオタクの心理でも書きますかなのだけど(需要ナシ)



卒業ライブは毎度のことながら

「この曲を踊る推しメンが見れるの最後だ、このメンツでのパフォを見れるの最後だ・・・」と切なくなるやつ


「あの曲でのなのちゃんのあの動き/あの表情/あの歌声好きだなぁ」が沢山あります🎀

わかりやすい例だとやんちゃガールでジャンプするとき絶対目つぶるのとか笑


ありマシ?等でのりんちゃんとのはしゃいだ絡み、

りえにゃんとの凸凹な1推し2推しペアが好き!



個人的に4/28の声出し2マンを機にコールへの恥じらいがどっか行って馬鹿になってたこともあり(飲酒、周りの盛り上がりが絶対条件だけど、、)

全力の大声なのちゃん&うちゃんコールをしました🔥📢


「ラストライブ絶対盛り上げてやるからな‼️」「コレから先もずっとなのコールが耳に残るように‼️」の熱い気持ちと、

シンプルにグチャグチャな感情のやり場に困ってるらそれぶつけるやつね草


特典会で“君モブ”での「静岡駅で蹴飛ばした・・・ のなのパートの「な゛ーの゛ちゃん゛」コールが好きだと褒められました(?)聞こえてたの嬉しい(;o;)



(以下ライブ写真は公式さんより)





イイシャシンダナー ( ;∀;)

なのちゃんと言えばやはりキャンスト” 落ちサビ

お手紙朗読でも落ちサビが貰えた時うれしかったと語りました、

\ナノチャン オチサビ ガンバッテー/



キャンストは私も1番思い入れが深い曲、

サビでレス配る時の表情は目に焼きついています ☻ 

どのライブでも必ず1回はレスくれましたね、嬉しかった泣


まぁなのちゃんは上手固定なので毎度そっちにポジショニングしてレス貰いに行ってたのだけども草、1曲の鉄板ソングのためにポジショニング半強制で決められてたの今思えばおもろ🌱


  ファンへのメッセージ(お手紙)

記憶マジ曖昧アンサーなのでそこニュアンス違うぞ、大事なアレ抜けてるの嘘だろお前等々あると思いますがご容赦を、

正しいやつ全然教えてください (;´Д`)


【うちゃん】

笑顔だけ?が取り柄だと思ってたけど、みんなに声がいいとか癒されるとか褒めてもらって驚いた嬉しかった自信になった的な、


オタクだけでなくスタッフさんなど関わってくれた全ての人にストレートに感謝を伝えていました。


うちゃんの混じりっけ0のピュアなとこ・ほんわか癒しなとことにかくいいよね🧸



うちゃんは特典会列が途切れることが多くて寂しそうにしてるのをよく見かけてきっと辛い想いも沢山したろうけど、

前向いて本当によく頑張ったんだろなと思います🧸


5thワンマンでのうちゃんの苦悩ブログ 

ホワイトフィルターは必読‼️‼️


みんなより少し歌・ダンスの覚えが悪くてそれでも必死に食らいついて、ひたむきで頑張り屋さんで

同じく人より苦手なことが多い自分の心を打つものがありました



なのちゃんの前にうちゃんに泣かされてこの先が思いやられました(別にいいけども)




【なのちゃん】

ここ数日みんなから貰った手紙を読んで毎日泣いてる


@JAMでの横アリのメインステージは本当に嬉しかった、あの光景は一生忘れない。

なのちゃんのアイドル人生のハイライトの場にいなかったのは痛恨の極みだが、配信で微力ながら貢献してその場に立たせてあげられたのはよかった

当日の雰囲気レポがこちら


・グループ活動と学校生活の両立、友達と違い学生らしいことが出来なかった。でも普通の中高生にできない経験が出来た。




ここで涙腺大崩壊。

青春を捧げてアイドルやってくれてありがとう。ここまでよく頑張ったね、LJK残り11ヶ月を全力で楽しんで ☻ 


・しかしno Filterは家族に勝手に応募されたというジャニーズのようなエピソード披露で笑いを誘う😹

そしてご家族本当にありがとう泣


オーディションでもやる気ないのか、歌・ダンスだかをパスした模様😹

ちなみに大白桃子さん(fishbowl)も全く同じエピソード持ち、

やはりピンクのメンカラを任されるような子はビジュ一点突破が許されるのだな最高👍






笑って和んだのも束の間、神エモ曲「シアワセニナルタメニ」でまた涙腺崩壊、涙するなのちゃんから目を逸らさず


ラストの「ワンダーワールド‼︎」では人生初・涙のヤケクソMIXを発動(草)

アウトロの「良かったねー!(ジャンボリミッキー」、普段なら愉快な感じなのだが(2人ともno Filterで良かったね)(俺、この子と出会えて良かったね)(2人は幸せなアイドル人生だと思えてるかな、良かったね)

等の想いが去来して「“良かったね”って言いたいね」だったのに泣いて声詰まって言えなくなるの草だった



なの推しすず推しの気合いが感じられて

素晴らしい熱気・盛り上がりを見せた最高のライブでした‼️楽しかった‼️



【特典会】



ラストチェキ/ラスト会話

最後の方はせっかくだからとオタク1年生な構図チェキを量産した、見つめ合いをアイドルと撮るの初めてよ

最後の会話は何故かささき(スタッフ)の話題で終わった、、、





 
お姫様すぎる👸

セトリ(ありマシがどこかに入る)、いろはすさんありがとう