遊遊自適 -6ページ目

遊遊自適

ただのオタ活備忘録

いや、タイトルがあまりにも臭すぎて草💩、
中高年オタクのスシヅメ現場より臭いゾこれは(激臭)

まぁ古参(笑)と定義されるオタク目線で観たライブ感想を欲する人類、1人くらいはこの世にいる説だからこれにしときます(えぇ…)

基本テメエの記録するだけだから脳みそ溜まったモン適当出す‼️(朝青龍構文)



LinQ・高木悠未さん卒業ツアーの福岡会場「歴代LinQメンバー大集合!」@Zepp福岡参戦しました🍜  


集合中の開場外ではもうオタク同窓会‼️😭

私は2011.10月からLinQ現場に行き出して、

(死ぬほど他現場に通いまくりながら)大学卒業する2016.3月まで福岡に住んでいたのですが、その時期によく絡んだオタクさんたち大集合だワイワイでした🐊

そんなにオタク交友関係広くない、人見知り全開の私でも20人近くは挨拶したんじゃないかな、みなさん声かけてくれてありがとう泣  
存在とお顔だけは一方的に知ってまつ(怖)、押忍、みたいな方はその倍以上いただろうか。とにかく何もかも懐かしかったな、みんななんかもう名前聞いたり顔見たりするだけで笑ってしまった(草)

ライブ終わり真夜中、結局みんな“定期”(ベストホール最寄りローソン近くのアレね)集まっちゃってるのもエモかた、、



  ​O.A〜M01「チャイムが終われば」

FC課金もせず、悠長にチケとってたから完売危なかった、古参のジジババ達が集う最後列のBエリアへ。

ちょっとだけガラ悪いけどたしかな熱量を感じる、“あの頃”(←ダセェ)のベストホール立ち見のような空気感にwktk


O.Aとして事務所の妹グループちゃん達がZeppをあっためる中、LinQの1組前、HelloYouthちゃん達のとこでコンタクトを入れてないことに気づく(激ヤバ無能)


去年東京の対バンでも観たしお気に入りのグループなのに観れなくて最悪ゥ‼️💘(©︎フワちゃん)

大島向葵ちゃんマジごめんね、、、(全員に土下座しろ)


まぁ本編前に気づけただけ本当に本当に良かったけどね、、




いざライブスタート、Bエリア老害ヤ⚪︎ザ達は


当時の会場BGMトリ8「恋をして」→「LinQ Theme」→1期生「ハジメマシテ」スタートの流れが唯一の正解だから違ったら暴れようぜと暴動を示唆していたとかいなかったとか
(してない)

でもこのライブは「あの曲は絶対やってくれ!!」「あの曲やったらクソ笑う」「あそこで絶対あの子の演出入れて欲しい!」みたいな予想合戦からもう楽しかったよなぁ(オタク)





1曲目まさかのチャイム‼️ 

  ┗(^o^ )┓三┏( ^o^)┛イコー 

 フリコピ体が覚えてて楽しかったァ

落ちCメロのなっちゃん/まなみんコールとかもう当時そのままじゃん、、、


このライブに際して勝手に危惧してたことが2つあって

一つ目がオタクの当時の熱が失われてることでした


・みんな「確かにあのころ楽しかったけどもういいかな」モードで思ったほど古参が集まらない

・集まったものの冷めてる、ノリ忘れてる

(・気合い入って期待してたの俺とツレくらい、、、)


こればっかりは演者にコントロールできなくて、

2つ目の危惧はまた書くけど1つ目クリア確定したのマジ最高だったなぁ、、、

演者からしたら知らねぇよ要素かもだけど、Bエリアのみんなが1番頻繁に通ってた頃から10年ほど経ってもクリアできたLinQさんすごいよ、、👍



 ほんでこの怪現象(怖)


でも素敵な体験だよ、心が洗われた、ありがとね笑


上原あさみお母さん総長のアツすぎるブログに感化され、
俺も‼️
1LinQオタクの端くれとして‼️
もともとそのつもりではいたが、オタク目線で激エモライブ感想書くぞ‼️と意気込んで資料整理に動いたら




mixi(故)に

初現場レポが残ってたンゴwwwww 



超個人的になかなか面白かったので転載


いちおう爺(35)のオタ遍歴(需要無し🍐)
・2008-9 Perfumeにゴリゴリにハマる
・2010  AKB48(+SKE48)にゴリゴリにハマる
・2011 NMB48にゴリゴリにハマる

→48オタク仲間に誘われて初めてLinQへ

※これが人生初のインディーズアイドル現場であり、

ここから今日に至るまで13年以上現役オタクであり続けることに(マジで責任とれやクソ)



※当時は当日券で最前行くことすら出来たり?オタ芸とか騒ぎたい人が後方立ち見スペースの文化は既に。
この日のお客さんは20-30くらいだったろうか


※芸術界隈死ぬ(元気してらっしゃるかな?)







こんな初期曲を‼️

先日は10曲中7曲も披露してくれて‼️‼️


ありがとな髙木悠未‼️‼️‼️

(完)




別イベの学園祭ファッションショー企画にて、
初めてゆうみさん(14歳,中2)を目にした時の感想




既にinterimだああああ(号泣

 
※まだ普通に成長期で子供の身体してたから背も今より小さくてガリッガリだったわね、
ホント美人さんになったわね(誰なんだお前は)
そして伊都王国民(たぶんオタ芸を得意としすぎてる九大の勢力の名前)は14年後のZeppでも輝いてた、、泣


ここまで読んでくださってありがとうございました!


絶対ライブの感想も書くつもりでいます!

(頼む、続いてくれ)


(画像各公式さんから勝手に拝借してます)


七々瀬結理さん卒ラ(5/31)が本日17時半から清水サウンドシャワーarkにて開催!

自家発電して想いを高めるぞ!(勝手にどうぞ!)



  ​七々瀬結理さんプロフ



七々瀬 結理(ななせ・ゆり)25歳


(Wikiより)ROSARIO+CROSSに2019年加入、2期生メンバーに当たる

元々は我々と同じオタクで、白嵜美夢さんが好きすぎてロザリオが好きすぎて加入してしまったらしい、グループでも1番ロザリオ愛が強いメンバーの1人!

昨日のお姉さんライブでもロザリオのメンバーになれたことが人生で最も幸せな出来事の一つだと語ってました泣



  ​パーソナリティ


【ルックス・パフォーマンス】
小柄で八重歯で感情・表情豊かな小動物系!
🦔に似てると言われているがコレがマジでピッタリ

きぬよ


小柄な子のダンス好きマンとしては結構目を引かれる存在、歌に自信ないとちょいちょい言うけど声質と声量でキーンって通るの気持ちよくて俺は好きゾ


今はキンパだったり、アメカジ系が似合ってたり、アパレル店員や美容師も似合いそうなおしゃれな顔面をしておる
(語彙力なし)
  

【キャラクター】

みんなの主現場グループにも必ず1人いる、


・ライブでの煽りは俺に任せろ‼️ 声出せ‼️ 
・MCでガンガン発言して司会のリーダーを助けるぜ‼️ 客イジリも任せろ‼️
・特典会、周りに聞こえるくらいのバカデカ声でゴメンな‼️ おしゃべり大好きなんや!
・気さくすぎて笑うんだが昔からの女友達なんか草


の、そうアイツだ‼️(暴論)

誰よりもライブが大好きで誰よりもオタク想いで、よく笑ってよく泣いていつもメンバーにイジられてるアイツだ‼️

いいやつすぎてオタクみんなから信頼され愛されてるアイツだ‼️ 

(鬼解像度)


メンカラはまさに情熱の赤がピッタリ、とにかくエネルギッシュでライブの熱を1ランク引き上げてくれる、グループにとってとても大切な存在です🔥


追記

2年前に妹メン3人が加入してホールワンマンに臨む時も、心を鬼にして厳しく指導したらしいのはそれだけロザリオに本気で、たぶんこれからのロザリオが前の方が良かったねと言われたくなくて、オタクに中途半端なものを見せたくなかったんだろうなと(カッケェ)




アメブロを加入時からおそらく1日も欠かすことなく更新し続けている、

忙しく疲れた日でも少しの内容でもいいから必ず記事を書いている、とんでもない継続・努力👏👏

とにかく食べることが大好きで美味しい店・美味しい商品の情報はガチで参考になるのでちょくちょく利用させてもらっているありがとう🙏





最強鉄板コンビの“ゆりみむ”についてはガチると1万字(ロッキンジャパンの単位)になってしまうのでハショるが(激ヤバ)、

先述の通り美夢ちんが好きすぎて愛情表現が爆発するゆりゆり →塩対応通り越して嫌悪感フェイスで拒否る美夢ちんの構図

デレるとこ全く見ないのでなんかもうツンデレですらないんだが泣、なのに結局2人でよくツルんで行動してるんだよな素直になれよ白嵜 ( ´,_ゝ`)プッ

ちなみにわりかしドライな星野なれれなさんにもアタックの割には返しが弱く見えて今日も七々瀬の空回りは続く、、、(好き)



 ​卒業について


卒業後は保育の資格を活かして子どもと接する仕事を目指すのが夢だとのこと。

ロザリオが大好きで仕方ないゆりゆりがそれでも卒業を選んだくらい大きな夢、

大変な決断だったろうけどすごくしっかりした素敵な夢、もちろんゆりゆりの意思を尊重します🦔



またもロザさんハマって1年半の新規なので情報が足りない・精度がアレなんですが私から見たらこんな感じ!


そんなたくさん特典会行ったりしてないけどいつも気さくに楽しくお話し、仲良くしてくれてありがとね🙏


「疑問系の問いかけMCにはちゃんと反応しろ」(至極真っ当)「やればできるじゃん!」「いつもこれくらい頼むゾ」と常々オタクにはライブの盛り上がりを求めてきたアツい女ゆりゆり……!



というわけで、

みなさん卒業ライブ楽しみましょうね🦔

(ここまで読んでくださってありがとうございました)



 × op17:00/st17:30