皆様お疲れ様です。
なんか今日は…というか最近
心ぽっかりと
「無」というか
穴が空いてるというか
よく分からない。
旅行が終わったからなのか
「子供いないからね」って
言われたからなのか
それとも世間がお盆だからなのか
悲しいか?って言われると
悲しいような気もするけど
なんかそこまで悲しいわけでもなく
だからといって
ものすごい充実してるわけでもなく
ただ生きてるなぁっていう感じ。
仕事もちょうど忙しいっていうのも
あるかもしれないけど
なんかすごく中途半端な感じがして
このままで良いのかな?みたいな気がしてくる
だからといって
めっちゃ悲しいとそれはそれで辛いんだけど
逆に楽しすぎても反動が大きかったり
はたまた楽しんでる自分に疑問を感じたり
結局どの精神状態が
一番良いんだろ?ってすごく思う。
壊れたはかりみたいに
自分の心を正確に示せないでいて
これはこれで苦しかったりね
よく分からないけど
ひょっとしたら長男ストレスが
溜まってるのかもしれない。
普段の生活や出来事自体には
特に不満は無い
むしろよくやってると思う。
でも長男の事に対して
全然出来て無いような気がするのと
自分の悲しみの心の蓋がガッチリし過ぎて
爆発寸前みたいになってるのかもしれない。
思いっきり長男の事を話したり
思いっきり泣いたり
そういう事が足りてない気がするなぁ
泣くことはすごくパワー要るけど
泣いたり出来ないっていうのは
ストレスな気がします。
おかげでブログもスランプ気味
書きたい事が上手くまとまりません。
こうして悩む姿というのも
立派なグリーフの過程なのかもしれない。
最近、海も行ってないなぁ〜
グリーフケア写真部も活動出来てないし…
自然のパワーも貰えてないのでね
だからという訳ではありませんが
たまには長男の夢でも見たら
少しはマシになるのかもしれません。
うーん
会いたいなぁー
そして変なターン来ちゃったなぁーって
思っています
さ…先が見えねぇ……(笑)
どうして良いか分からないので
とりあえずもがいてみます
こんな内容の無いブログでも
後から見返したりすれば
学びになったりすると信じて。
今はとにかく一歩!
踏み出して変なターンを抜け出したいです!
すごい色だった
最後までお読みくださり
ありがとうございます。
はじめましての方へ
よろしかったら
こちらもお読みいただけますと幸いです。
私の新しい人生の出発点です
また、グリーフケア写真部の活動も始めました
ご興味がある方は自由なスタイルやペースで
写真を撮ってみませんか?
もしも撮ったら
#グリーフケア写真部 でアップして
みんなで共有していきましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。