皆様お疲れ様です。



昨日は長男の月命日でした。




昨日のブログでも書きましたように

仕事終わりにお墓参りへ行ってきました。



今回お供え物をどうしようかなー

なんて思っていたんですけど

reimomoさんがお参りの時

いつもチョコを買っていかれるというのを

思い出して

私もチョコがいいな!と思ったんです。





そして私が選んだのはコチラ






ガルボーーーー!



ガルボ美味しいですよね。




これ

長男もきっと好きだったはずなんです…




何故

「きっと好きだったはず」なのかと言いますと




長男が亡くなったすぐの頃

会社の上司の方が

家に来てくださったんですけど

その時に

長男のデスクにあった私物を

持ってきてくれたんです。



その中にあったんですよね

食べかけのガルボ…



それを昨日

急に思い出して

胸がギュッとなりました。



でも

思い出せた事が嬉しかったんです。



だからまた食べてよ!っていう

意味を込めてガルボをチョイス。




そしてこちらも忘れてはいません




長男と私の思い出のコーヒー




甘いのと苦いので

ちょうどいいかなーなんてね指差し



そんな事を思いながらお墓へ到着。



時間は18時前でしたが

あたりはもうすっかり夜



誰もいない真っ暗なお墓を歩くのは

少し怖いなと思いましたが

長男がいるからな!と思うと

不思議と足取りは軽くなりました。




お墓に到着して

お水の準備をしていたら

お墓の異変に気付いたんです。












お墓のお供え物が無い!!!







正確には全部無いわけではないんです。





この時に見つけた

長男のお友達がお供えしてくれた

マイヘアのCD



これだけはあったんです。




CD以外の飲み物が

全部無くなっていたんです。




ひょっとしたらお寺の方で片付けたのかな?

とか思ったんですけど

だったらCDも片付けそうだし



ていうかそもそも

この1年以上

月に1度は必ずお墓参りに来ていて

お供え物が無くなった事は

1度も無かったんです。





ひょっとして盗まれた!?不安




そう思って

うちのお墓以外のお墓は

どうなんだろう?と思って

かなりの範囲で調べてみましたが

どのお墓にも食べ物や飲み物のお供えが

無いんです。



だからといって

枯れたお花は刺さっていたりするんですよ




やっぱりどう考えても

これはお寺で片付けたのではなく

盗まれたのではないかと

強く思いました。



もし本当にそうなら

なんて酷い事をするのでしょうか。



そもそも万引きや

人の物を盗むという行為は

決して許される行為ではありませんが



お墓のお供え物を盗まれた

私の気持ちとしては



長男への想いを

踏みにじられたような気持ちになり

怒りと苛立ちと悲しみが

ごちゃ混ぜになって

訳の分からない感情になりました。



そして本気でがっかりしました…



これを盗んだ人は

どんな気持ちで盗んだのでしょうか。



もしも犯人が捕まったら

長男の事や

私達遺族の気持ちを

懇々と説明してあげたいです。



盗んだ人からしたら

ただのコーヒー

ただのビール

ただのエナジードリンク

に見えるんでしょう。



でもそこには

供えた人の愛情や涙が

たーーーくさん詰まっていて

とてもじゃないけど

気軽に飲むなんて出来ない

凄く尊い物なんですよ。



せっかく今日は

アジカンライブ当選を

ドヤ顔で報告しようと思ったのに

とんでもない月命日になってしまいました。






ガルボは回収し、

コーヒーは寂しいので置いてきましたが

またこれも盗まれてしまうのでしょうか……




こういうのは

本当に許せない…



人の道から外れるとは

こういう行為なんだと思います。







あ、でもちゃんと

ライブ当選は報告してきましたよ!








夜です(笑)



最後までお読みくださり

ありがとうございます。



はじめましての方へ

よろしかったら

こちらもお読みいただけますと幸いです。



私の新しい人生の出発点です




また、グリーフケア写真部の活動も始めました

ご興味がある方は自由なスタイルやペースで

写真を撮ってみませんか?



もしも撮ったら

#グリーフケア写真部  でアップして

みんなで共有していきましょう!





どうぞよろしくお願いいたします。