皆様お疲れ様です。



本日11月10日は

長男の月命日です。



もちろん月命日は

私達家族や長男にとっては

大切な日です。



仕事終わりにお墓参りしようと

思っています。






でも…



最近は

おかげさまで周りの人達もあってか

ある程度楽しく過ごさせていただいてて

本当にありがたい事なんですけど

それが逆に長男との距離を遠くしているような

そんな感覚があるんですよね。



でもそれって

本当は悲しみとの距離感だと思うんですけど

長男との距離感と悲しみとの距離感が

どうも被ってしまっていて



少し寂しいです…




どうしても生きていく上で

悲しい記憶は心の奥底に沈めて

私は生きています。



でも本当は

悲しい記憶、つまりあの日の事も

長男の大切な思い出ではあるんですよね。



だけどやはり蓋はしておかないと

私は生きていかれません。



でももそうすると

長男との距離感も遠くなる気がする。



なんとももどかしい状況です。



だから

月命日は長男の事を想ったりして

距離を縮めたりするのかなと

思ったりします。



あとは

思い出の地や

長男がしたいであろう事や場所に

長男を連れて行ったりしてね。



積極的に長男を感じたり

思い出してあげて涙を流したり



そういう事が必要だと思います。



ここで流す涙は

普段不意に襲われる悲しみの涙とは

私はちょっと違ってて



上手く言えないんですけど

少し心地よいといいますか

感動する映画を観た時の涙みたいな

感覚が近いようにも思います。



あくまでも私個人の感覚です。





だから私

応募したんです。



そして当選したんです!










アジカンのワンマンライブーー!




開催は4月!

マジで久しぶりのライブ!




なんせライブ自体は

E君達と行ったラブライブ以来ですし




アジカンライブに至っては

去年の夏ですからねガーン




長男ストラップも久しぶりに活躍します。




以前は

ライブや旅行、思い出の地へ行って

泣く事を恐れていました。



涙=悲しみだったり辛い記憶、そして思慕

そういうものだと思っていたからです。



でも実際もそうだったと思います。




もちろんね

今もそうなんですよ

悲しみやあの日の記憶、

思慕が無くなったわけじゃない。



でも今はそこに「愛」や「感謝」が

追加されているんですよね。



だからそんな時に流す涙には

ちゃんと意味があると思います。



ちゃんと意味があるから

ライブに行って泣く事は恐れない



泣いて笑って飛び跳ねて

最高の思い出にしたいと思います。



ちなみに今回行くのは

私、娘、彼氏、(長男)

次男は行きません。



本当はみんなで行きたかったですけどね

まぁ、次男なりの事情があるんでしょう!(笑)




今度は長男と一緒に行こうと約束をした

ライブの次のライブ



前回長男との約束を果たしてから

新しい世界になったような感じがしています。



私達のアジカンライブ新章が

これから始まります。



もう長男との思い出が紡げないのは寂しいけど

新しいメンバーで

新しい熱狂を体感してきたいです。



もちろん長男は添えて(笑)



一緒に行くからなぁー

連れて行くから覚悟しろよーーー!



と、まずは今日

お墓で伝えて来ようと思います。





鍵穴みたいな朝日



最後までお読みくださり

ありがとうございます。



はじめましての方へ

よろしかったら

こちらもお読みいただけますと幸いです。



私の新しい人生の出発点です




また、グリーフケア写真部の活動も始めました

ご興味がある方は自由なスタイルやペースで

写真を撮ってみませんか?



もしも撮ったら

#グリーフケア写真部  でアップして

みんなで共有していきましょう!





どうぞよろしくお願いいたします。