皆様お疲れ様です。





皆様皆様!





今月の私

調子良いのかも?(笑)












今月3回目のアメトピ掲載キラキラ




やべーー!!




そして

ありがたやありがたやお願い




私、啓発してやろうなどという

おこがましい考えは無いのですが

やはりこうして

私のブログが少しでも多くの方の目に触れる事で

同志の輪が広がっていく事は

悲しいご縁ではありますが

少しでも皆でより良い明日を迎えるために

もがき苦しむ気持ちを共有する事が出来て

感謝しかありませんよ、運営さん!





ということで仕切り直しです。




先日

私が嫌いになった言葉について

書かせていただきました。




よかったらどうぞ指差し




それに対してっていうわけじゃないんですけど




そして

好きな言葉ともちょっと違うんですけど




こういう感じがいいな

っていう言葉があるんです。





それは





おちこんだりもしたけれど、

私はげんきです。





ってこれ、知ってます?





魔女の宅急便の

キャッチコピーなんですけど

肩の力が抜けてる感じがして

気に入っています。




元々魔女の宅急便が

好きっていうのもあるのかもですが

今の私にとって

このキャッチコピーと同じ心境になれたら

それって結構ゴールな気がするんですよね。




過去に起きた事は変えられない

亡くなった我が子も返ってこない

本当に辛いです。



それまで困難だと思っていたものが

困難だとは思えなくなるくらい猛烈な経験を

私達はしてしまいました。



そこから普段の生活を取り戻すって

並大抵の事では出来ません。



普通に生活出来ているように見えても

内心は裏腹で

笑顔の下にはその何倍もの

怒りや悲しみが渦巻いています。



だから

そんな簡単には

到達出来ない心境だということは

初めから分かってはいるんですけど

目標を持つという事は

とても大切だと思うんですよね。



こうなりたい。とか

こんなふうに思えるようになりたい。など

あるかないかでは

自らの進む方向や踏み出す力など

分からないと思うのです。



もちろん目標自体は

各々の尺度で決めて

でっかいのでも良いし

まずは一歩。みたいな感じでも

良いと思うんです。



ここは意見が分かれる所だと思いますが

私は出来ることなら

この悲しみを全部克服して

長男が羨むくらい楽しい人生を送る。



悲しみながら偲ぶだけが

長男を想う事ではなく

むしろ長男の場合は

大笑いしながらいじり倒す!



きっと本人もそれを望んでいる。



家族だから分かるんです照れ




そしてそんな境地にもしも達したなら

あの言葉も言えそうな気がします。




おちこんだりもしたけれど、

私はげんきです。ってねおねがい




きっと今は精一杯頑張って



おちこんだりもするけれど

見た目はなんとかげんきです。



かなー?(笑)



時々?

ぶっ飛んだブログも書きますし

面白ブログも書きますが



そもそも私のグリーフケアが

完了していたら

こんな毎日ブログ書いていないので(笑)



元気そうに見えるかもしれませんし

まぁ、実際は

ちょっと元気なところもありますが

本当はそんな事はないのです泣き笑い



よく出来た仮面

持ってますよ!(笑)



というわけで

あんなふうに思えたらいいなという言葉でした。




最後までお読みくださり

ありがとうございます。



はじめましての方へ

よろしかったら

こちらもお読みいただけますと幸いです。



私の新しい人生の出発点です




また、グリーフケア写真部の活動も始めました

ご興味がある方は自由なスタイルやペースで

写真を撮ってみませんか?



もしも撮ったら

#グリーフケア写真部  でアップして

みんなで共有していきましょう!





どうぞよろしくお願いいたします。