皆様お疲れ様です。



今回は

現在における

私のグリーフケアと言いますか

長男との向き合い方について

書いていこうと思います。



常日頃書いてる事の

まとめのようなイメージですかね




なんでこんな事を書くかと言いますと…






またもやアメトピに

掲載していただきました。




先日のブログにも書かせていただきましたが

普段よりもアクセスが跳ねてる時に

こういう家族って割とどこにでも居て

見た目には分からないけど

裏でものすごく自分の心と闘っているって事



そしてやっぱり1番は

家族への愛や感謝を

伝えられる時があったら伝えてほしい

ということ



そんな事が伝わったらいいなと

思っています。




私の場合

長男が突然旅立ってしまったため

愛や感謝どころか

最期にどんな会話をしたかすら覚えておらず

今でもその後悔は激しく残っています。



別にね

すぐ亡くなるとか

そういう事は本当にまれだと思います。



誰か大切な人が居なくなるという事が

前提の話ではありません。



でも、まれでも

起きないわけじゃないし



私の場合は

ちゃんと気持ちを伝えたり出来なかったので

長男とめちゃくちゃ仲良しだったと思っていても

この不安は一生消えることはなく



私達家族の気持ちは

ちゃんと長男へ伝わっていたのだろうか?



長男は私達のことを

どう思っているのだろうか?



発作的に思って苦しくなります。



だからどなたか1人でも

後悔が少なくなったらいいなというのと



愛を感じる日々を送って

私のような気持ちに

1人でもならないように



伝えられる事は伝えたい



そんなふうに思います。

(偉そうですみませんガーン)





そして本題ですけどね



長男が亡くなって1年と7ヶ月が過ぎました



この年月を過ごして思った事



残された家族と

残された人生





思いっきり楽しんで

生きてやる!!   です。





長男の姿は見えなくなってしまいましたが

いつも一緒にいると信じています。



ブログタイトルにもありますように

私の身体を通じて

長男にはこれからも

色々な事を体験してもらいたい。



家族の形は変わってしまったけど

やっぱり長男はそこにいて

関わり方が変わっただけなんです。



だから家族で出かける時や

長男が好きな事をやる時は

長男も一緒です。



なので私は長男のためにも

全力で楽しみたい。



そう思っています。



あとは先日アップした

空河くんのブログ



こちらにも書きましたが

長男が望む家族の形は



長男の死に嘆き悲しむ家族ではなく

いつもゲラゲラ笑い声が響く

とっても明るく楽しい家族なんです。



もしも急に長男が

家に帰ってきたとしても

いつものたのしい雰囲気にしてあげたいですし



ずっと悲しみ続けるのも

長男からしたら

「申し訳ない」と思ってしまうと思うので

そう思わせないためにも

楽しく生きてやろうと思っています。



もちろん突然悲しみに襲われて

涙が止まらない

そんな日もたくさんあります。



辛くて辛くて

全て投げ出したくなる時もあります。



でも

やっぱり私の目指すべき場所はひとつキラキラ




長男の笑顔なんです照れ



このブログを読まれて

私とは反対の意見の方もいらっしゃると思います



それも私は正解だと思います。



グリーフケアは人の数だけ

正解があると思いますので

思い思いの居心地の良さを見つけ出す



それがこの長い旅の目的だと思います。



もちろん私もまだまだ

ゴールにはたどり着いていません。



考え方や正解も

日々変化していくでしょう



それでも

今はこれが正解と信じて

1日1日を生きて

積み重ねていく



それが大切なんでしょうねウインク




ある日の仏壇で長男にお参りした時に

「今からスロット行くけどー?」って

言いました。




そしていつも伝える愛や感謝の言葉に加えて

「俺はお前の事便利に使っちゃうよ(笑)」

「今日は俺に勝たせてくれい!」と

笑顔で言ってやりました爆笑



きっと長男も

「ほんと、ひでぇなぁー」って言いながらも

めちゃくちゃ笑顔だと思います。





先日の旅行のお土産を

ちょっとおすそ分けで

長男にお供えしました。



でもね

長男も一緒に旅行行ってましたよね?(笑)って

自分へのツッコミがハンパない爆笑爆笑



でもいーじゃんいーじゃん!

堅揚げポテト美味しそうだし

私も帰ってきて食べたしね!



それと同じですよウインク



私はこれからも

長男と一緒に生きて

楽しい時間を過ごしてやろうと思っています。



それが私の生きる道

私のグリーフケアなんです。



最後までお読みくださり

ありがとうございます。










はじめましての方へ

よろしかったら

こちらもお読みいただけますと幸いです。



私の新しい人生の出発点です




また、グリーフケア写真部の活動も始めました

ご興味がある方は自由なスタイルやペースで

写真を撮ってみませんか?



もしも撮ったら

#グリーフケア写真部  でアップして

みんなで共有していきましょう!





どうぞよろしくお願いいたします。