皆様お疲れ様です。
なんだかんだ書くことが多くて
なかなか進まない旅行の話
そして今回も進みません(笑)
いやまぁ、旅行の話っちゃ話なんですけど
旅行中に見た動画のお話
実は結構真面目な話だったりね。
ひょっとしたら皆様も
ご存知かもしれませんが
よかったらこちらの動画をご覧下さい。
私も以前、何度か見た事があったんですけど
旅行中に急におすすめに出てきて
改めて見てみたんです。
そして思った事があったので
それを書いていこうと思います。
空河くんは生まれてすぐ目にがんが見つかり
ずっと闘病生活でした。
13歳になり
視力も完全に失い
話す事もあまり出来なくなっています。
そして医師から
余命宣告も受けています。
でも空河くんには
家族に伝えたい事がありました。
それを訪問看護のヘルパーさんが手紙にして
両親へ伝えたという動画です。
出来れば動画を見てから
読んでいただきたいですが
できるだけ見なくても分かるように
書いていきたいと思います。
空河くんがお父さんに伝えたかった事
毎日夜中にお父さんが仕事へ行く時
目が覚めてて気がついているんだ
心の中で「気を付けて行ってらっしゃい」って
言ってるんだよ。
空河くんがお母さんに伝えたかった事
お母さんは僕の事心配しすぎで
そんなに心配なら入院も考えるけど
にぎやかでお母さんの美味しいごはんが
食べられる家に居られることが一番嬉しい。
お母さんの今年の誕生日
兄弟4人で笑って楽しくお祝いしたい。
そう伝えた空河くん
お母さんのお誕生日を祝った
8日後に旅立ちました。
動画の最後にヘルパーさんが
「空ちゃんのどんなとこ思い出す?」って
質問すると
「YouTubeみて笑ってること」と言って
お母さんは笑顔を見せます。
ヘルパーさんは
そういうふうに笑っていて
欲しいんじゃないかな、ママに
と言って動画は終わります。
……という動画なんですけどね
私が言いたい事は
やっぱり普段通りが一番なんだなぁって
思ったんです。
空河くんが余命の事を知っていたかどうかは
分かりませんが
でも自分の身体が大変な事になっているのは
分かっていたはずです。
それでも楽しい我が家に居ることに
一番の幸せを感じていて
お父さんの事も何も言わなかったけど
静かに見守ってくれてて
家族全員が大好きなんですよね。
きっとこの空河くんの気持ちって
お空にいる今も同じだと思うんです。
そう考えたら
私の長男も同じ事を考えてるのかなってね
思ったんです。
たしかに突然旅立たなければいけなくなって
大変だったと思う
苦しかったと思う
そして悲しかったと思う
そしてそんな自分を家族は
悲しみ
苦しみ
もがいてもがいて
なんとか生きている
そりゃそうだよなって
長男も思ってるかもしれない
家族がいなくなるって
そういう事なんだよなって
でも、それでも
自分(長男)がいたいのは
悲しみにくれる私達家族ではなく
明るく楽しいいつもの我が家なんだろうと
心配かけて悪かったな
でも安心してくれよ
こっちはこっちで楽しんでるから
だからいつものお前らでいろよ
俺の大好きな家族はこんなもんじゃねーだろ!
もっと楽しめ!
そして俺の事も楽しませろ!
みたいなね
そんな事言ってくれてたりするのかなぁ
なんて思ったんですよね。
だからこの今回の旅行
1日目は終わっちゃったけど
明日はまた気持ち新たに
一緒に楽しんでやるぞ!っていう
ものすごい決意に満ち溢れてしまった
私でした
結局いつもと同じ事を書いてるんですけど
やっぱりそうだよなっていう
気付きを空河くんから教えて貰いました
まぁー、凹みもしますけどね
でも立ち上がるだけの理由も
私にはあるのですよ!
2日目に訪れた場所です(笑)
明日はここの事を書きたいなと思います。
最後までお読みくださり
ありがとうございます。
はじめましての方へ
よろしかったら
こちらもお読みいただけますと幸いです。
私の新しい人生の出発点です
また、グリーフケア写真部の活動も始めました
ご興味がある方は自由なスタイルやペースで
写真を撮ってみませんか?
もしも撮ったら
#グリーフケア写真部 でアップして
みんなで共有していきましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。