皆様お疲れ様です。
梅雨入りしたはずなのに
なんかものすごい猛暑が続いておりますが
その猛暑が始まる少し前に
スコールか!っていうくらい
大雨が降ったんです。
1週間か10日前くらいかな
覚えておりますでしょうか?
私、その原因を知っているんです。
それがこちら
次男が勉強した(笑)
関東近隣の方々
申し訳ございません!
いやー、なんでもテスト週間らしいんですよ。
それでテスト期間って
部活とか無いじゃないですか?
勉強する為の期間なんで
でも次男は今まで何故かそれを
ただのオフ期間と捉えており(笑)
いやー、楽だなー
みたいなテンションだったんです
テスト前日も
あー
教科書全部置いてきちゃったー、てへぺろ
みたいな感じで全く勉強せず…
当然テストの結果は
下から数えた方が早い順位
いくら元気で生きていてくれさえすれば良い
と言っても
限度はある(笑)
どうにかして勉強してもらいたい。
そんな想いで今回奥さんが
大学生の従兄弟を召喚
長男とは1つ下になり
生まれた時からずっと兄弟のように
育てられてきた従兄弟。
性格とかは長男と正反対で超勤勉!
アルバイトで家庭教師もやってます。
既に就職も安定の金融機関へ決まり
順風満帆な感じです。
そんな従兄弟が土日を利用して
わざわざ家に来てくれて
次男の勉強を見てくれました。
それなのに次男は前日
1時間くらいやればいいの?とか
午前中バスケやりに行きたいんだけど
などなど
かなりふざけた事を言ってます。
従兄弟なんか電車に乗って来てくれるんですよ
いくらなんでもお前それは酷いぞと
文句を言いましたが
勉強やりたくないオーラはなかなかのもの
本当に困ったものです。
でもね
従兄弟が来ちゃえば
やらざるを得ないから!と思っていて
お昼頃従兄弟が来るってなったんですけど
本当にバスケに行く次男(笑)
アイツ本当に午前中
バスケ行きやがった!って思いました。
やってくれるわー!と思っていたら
お昼ご飯、皆と家で食べるから。と
謎のムーブ
従兄弟も到着してるのに
友達とランチタイム
マジでこの中学生意味わからん
ひょっとしたらご飯食べた後も
家に居るのでは!?と思ったら
本当にお昼ご飯だけで帰って行きました。
そしてその後は従兄弟とお勉強タイム
なんでも
数学と英語をやったらしいです。
そしてその夜
次男が言いました。
俺、英語完璧かも!
全員:ホントかよーー?
次男:だって俺
ナーバス(nervous)書けるぜ!
といういきなりピンポイントな話(笑)
私:お、おう
じゃあ、意味はよ?
次男:神経質!
まぁ、合ってるけど……
私:他には何か覚えた?
次男:知らん!
あー、もうダメだこりゃ(笑)(笑)
私はこの時
宇宙一、ナーバスという言葉が似合わない男が
ナーバスという単語を
覚えた瞬間に立ち会ってしまった。と
思ってしまいました(笑)
テストにナーバス出るかなぁー?
自信満々なの次男だけ…
今回は何点取ってくるかなー?
不安でいっぱいの私でした
最後までお読みくださり
ありがとうございます。
はじめましての方へ
よろしかったら
こちらもお読みいただけますと幸いです。
私の新しい人生の出発点です
また、グリーフケア写真部の活動も始めました
ご興味がある方は自由なスタイルやペースで
写真を撮ってみませんか?
もしも撮ったら
#グリーフケア写真部 でアップして
みんなで共有していきましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。