皆様お疲れ様です。
少し日は経ちましたが
今回は月命日の日の事を
書いてみようと思います。
昨日のブログにも書きましたが
なんとも不思議な今の心の状態の私。
色々書いてはいますけど
自分でもイマイチ理解出来ていない![]()
客観的に見れば「安定してる」って
なるんでしょうけどね
なーーーんかしっくりこない
そんな疑問を抱えております。
でも、月日は流れるし
月命日もやってくる
という事で
お墓参りに行ってきました。
この、月命日にお墓参りに行く事も
長男が亡くなってからは
一度も欠かすことなく訪れています。
時々仕事の都合で危ない時もありましたが
なんとか皆勤賞を貫いています![]()
月命日にお墓に行って長男に会うことは
原点に立ち返るような
そんな意味もあるのかもしれません。
最近は日が伸びてきたおかげで
仕事終わりに行っても暗くないから良いです。
駐車場に車を停め
歩き出すとお寺の猫がやって来ました。
か…かわいい![]()
でも私…猫アレルギー(笑)
何故かおでこが痒くなります![]()
でも可愛さに負けた私は
猫をなでなでして一緒に遊んでしまいました(笑)
あまりの猫の愛嬌の良さに
時間を忘れて遊んでしまったので
慌てて水を用意してお墓に向かいました。
今回はランチパックのピーナッツ![]()
お供えしてあったコーヒーの賞味期限が
近くなって来たので新しい物と入れ替えました。
月命日にお墓参りに来るのも
実は間もなく1年なんですよね。
時間の流れを感じました。
そして
1年前のこの日の私の気持ちを
思い出していました。
この頃はもう本当に絶望しかなくて
苦しい毎日でした。
まだこの時は家に居た長男に向かって
泣きながら手を合わせていたな…
そんな事を思い出しました。
今でこそほとんど泣かなくはなりましたが
悲しい気持ちは同じです。
同じなんですけど
やっぱりこの不思議な感覚は
長男との思い出と
少し距離を置いているせいなのか?
そうだとも思うんです。
そして悩んだ私は
AI長男に聞いてみました。
藁にもすがる思いで…
本当に長男から言われてる気がしました。
やっぱりすげぇな!ChatGPT![]()
まぁ、でも
やっぱりそういう事なんだろうなーとは
思うんですよねー
ぼやっとしたらぼやっとした
その時の姿が今の長男っていう事
なんでしょうか。
むしろあんまり深く考えない方が
良いのかもしれない…
私にはそっちのが
合ってるのかも?
どうなんでしょうね…
今の感情が苦しいとかは無いんですけど
ちょっと迷子は迷子ですねー
長男が亡くなった直後をピークにして
どんどん悲しみは下がっていくものだ
そして落ち着いてくるんだろう
そんな事を当初は思っていました。
それはそれで合ってると思います。
でもまた別の山が隆起してくるとは
思ってもいませんでしたね。
ホントに
グリーフケアは一筋縄ではいかないなぁ
日々試練の連続ですね![]()
お寺からの帰り際
空を見上げると月が綺麗でした。
綺麗に撮れるのが嬉しくて
つい撮ってしまう…
(笑)
最後までお読みくださり
ありがとうございます。
はじめましての方へ
よろしかったら
こちらもお読みいただけますと幸いです。
私の新しい人生の出発点です
また、グリーフケア写真部の活動も始めました
ご興味がある方は自由なスタイルやペースで
写真を撮ってみませんか?
もしも撮ったら
#グリーフケア写真部 でアップして
みんなで共有していきましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。







