皆様お疲れ様です。



少し前に保険屋さんと一緒に

診断書の請求手続きに

病院へ行ってきたというお話を

書かせていただきました。



3週間ほどで

診断書が出来ると言われたんですけど

10日くらいで

診断書が出来たと連絡がありました。



連絡が来たらそれを私が

保険屋さんに連絡(LINE)するだけで

あとはもう全てやってくれるとの事で

本当にありがたい人だなぁと思っていました。



それもこれも

保険屋さんの圧に私のメンタルが負けたり

書類を書けなくなるという

まさかのトラウマが発動したりした事で

助けてくれたんですけど



書類を生命保険会社に請求しましたと

連絡があり

その書類一式を家に届けに来てくれたんですが



家に来る前日の夜

保険屋さん(Tさん)から

連絡が来ました。



明日奥様はいらっしゃいますか?と



私の保険の連絡なんですけど??って

不思議に感じました。



奥さんに

Tさんがこう言ってるんだけど?って

伝えたら



私はいいや会いたくない

だって話長いしー

ていうか今日Tさんに電話したよ?

だからパパが会いなよ!



もうお腹いっぱいって感じでした滝汗



奥さんもTさんの事は信用しているけど

まっすぐ過ぎて少し大変なのを知っています。



まぁ、仕方ないかと思い

Tさんには

私でいいですか?と連絡をしました。



するとTさんから


大丈夫です。

それでは奥様に

明日会ってお話した事をお伝えください。と



ほら、やっぱり私じゃないじゃん?

奥さんの保険の話とかだったら

めんどくさいんだけど??

なんて思っていましたが



会う気のサラサラ無い奥さん。



結局私が会う事にゲロー




次の日、Tさんが来ました。



内容としては

診断書のコピーなど書類一式を

持ってきてくれただけなんですが



なにやら深刻な表情



ちょっと良く分からないんですけど

診断書には「早期大腸癌」と書かれていて

Tさんはそのズバッと書かれた病名に

ショックを受けた模様。



これを見た時、夜眠れなくなりました。と



私:はぁ…?



すると矢継ぎ早に

次の日診察はいつですか!みたいな感じで

聞いてくるんですよ。



私:次は半年~1年後と言われてるんですが

1年後だと年末になるので

秋頃かなと思っています。



と、伝えました。



Tさん:本当に早く、必ず行ってくださいね!



私:はい…もちろん。



なんかどうやら

診断書に「大腸癌」と書かれていたから

心配してくれてるみたいで

すごいんですよゲッソリアセアセ



1年なんか言わずに半年で!とか

セカンドオピニオン紹介します!とか



セカンドオピニオンと言っても

今はがん無いからね?

 


ていうかこれだよ

私がメンタル落ちた原因は!



ホントまっすぐ過ぎて困るゲロー



「がん」というワードに

全てをそこに結び付けたいのか



たまたま痔で相談に行って

紹介状を書いてもらったわけですが

検査をした病院でも

血便とポリープは関係ないと

ハッキリ言われていると伝えたのにも関わらず



あの時血便の色を見抜いた

かかりつけの先生はすごい!とか



大腸内視鏡検査の時にも

おしりに痔の症状を認めていたのに



ポリープからも出血してる事になってるし

(もちろんポリープから出血はありません)



なんなん!?この人!って思いましたチーン



きっとこの事を奥さんに

直接言いたかったのだろうと思いました。



でも、私が応対しちゃったもんだから



ホント

ただただ私を不安な気持ちにさせに来ただけ?

みたいな感じになっちゃって

話しててとても疲れましたチーン



血便の色も私しか見てないし

先生とのやり取りも私しか知らない



先生は余計な事は言いませんからね、とか

へんな煽り入れてくるけど

私はしつこく何度も聞いてて

「もうあと他に聞く事ありますか?アセアセ」って

半ば呆れられてたくらいだし



かかりつけの先生からも

次の検査はご本人の不安が強いため

半年~1年後でご案内しています。って

書かれてるよ爆笑プププ笑い



みたいな感じでも言われてるんですよね。





心配してくれるのはありがたいけど

過度に煽るのはやめてほしいゲッソリ



帰り際も

絶対経過観察行ってくださいね!…って







言われなくても

行くわ!(笑)




突っ走り過ぎても

逆に不安になりますからねアセアセ



ホントお願いします!って感じです。




仕事は本当に良い仕事するんですけどね!



ホントTさんの性格、私にとって







これ、毒です(笑)







おあとがよろしいようで真顔キラキラ






あー、疲れたーーーチーン








最後までお読みくださり

ありがとうございます。










はじめましての方へ

よろしかったら

こちらもお読みいただけますと幸いです。



私の新しい人生の出発点です




また、グリーフケア写真部の活動も始めました

ご興味がある方は自由なスタイルやペースで

写真を撮ってみませんか?



もしも撮ったら

#グリーフケア写真部  でアップして

みんなで共有していきましょう!





どうぞよろしくお願いいたします。