皆様お疲れ様です。
先日奥さんから
「今年恵方巻食べるでしょ?」って聞かれて
「食べるよ、どこで買おうか?」なんていう
話をしたんですけど
ふと考えたんです。
あれ?去年って恵方巻食べたっけ?って。
一応毎年食べていたんですよね
そういうイベントは嫌いじゃないので
それでいつも長男が
年一でしか使わない
恵方コンパスのアプリを起動させて
あっちだ!とかこっちだ!なんて言って
みんなでモグモグしてたんですよ。
もちろん
絶対喋るなよ!喋ったらダメだから!
とか言いつつ
誰かの恵方巻の食べ方が変になったりして
それが面白くて笑ってしまうっていう
もはやお約束の展開を
毎年恒例で行っていました。
だから一昨年まではよく覚えてるんですけど
去年ははて?どうだったかな?と
写真も当然無いんですけど
思えば去年の今頃って割と悲しみのピークで
葬儀が終わって一息ついた所に
悲しみがドバーっと
流れ込んできたような時でした。
恵方巻を食べて縁起を担ぐ前に
長男がお空へ担がれて行ってしまったわけで
もはや食べても意味が無い状態でした![]()
それでもひょっとしたら
食べたのかもしれませんけど
きっと「クソっ!」って思いながら
食べていたんだと思います。
そういえば去年のお正月
なんとなくいつもつけているテレビで
星座×血液型のランキングの番組を
家族で見ていたんですけど
うちの娘はランキング1位だったんです。
それでそれを見ていた娘は
「いぇーい!」と大喜び
なんならお正月に引いたおみくじは
2回引いて2回とも大吉!![]()
マジで今年の運勢最高かも!?って
ワクワクしてたのにこれですよ![]()
それ以来娘は
「占いとかそういうのはもう信じない!」と
怒っていました。
そりゃそうですよね
今年の運勢最高!って言われてたのに
1週間くらいで兄が亡くなるんですから
どこがじゃ!![]()
と
文句のひとつも言いたくなりますよね。
そんな中
今年も恵方巻を食べるわけですが
それでも縁起は担ぐんだろうな![]()
なんとも不思議なものです…
まぁでも
ちょっと言い方が合ってるかどうか
分かりませんが
いつまでも長男の事で
縁起がどうこうと言い続けるのも
違うような気がしてまして……
もしも長男だったら
こう思うかなと…
恵方巻くらい食いたきゃ食えよ
何でもかんでも俺と結びつけられても困るわ!
俺だって楽しく恵方巻食べたいしな!
…うん、まぁそうだろうね(笑)
なので今年は
ちゃんと恵方コンパスを起動させて
みんなでモグモグしたいなと思っています。
そんな節分は明日
恵方は西南西です![]()
明日は長男の好きな
鮪の恵方巻でもお供えしてあげようかな。


