皆様お疲れ様です。
今回は9日夜から10日朝にかけて
いつメン達と過ごした夜のお話を
書いていけたらと思います。
あの日の出来事を出来るだけ詳しく
書きたいなと思って書いた結果
少し長めのブログになりましたが
良かったらお付き合いください。
それではどうぞ!
その日いつメン達は
22時30分頃に来ると言っていました。
なので私は仕事から帰って夕飯を食べ
お風呂に入ってから
彼等が来るのを奥さんと待っていました。
前日の法要は
悲しくなる事もなく
穏やかに過ごす事が出来ました。
昨日のブログにも書きましたが
穏やかに過ごせたのは
それはまだ祥月命日でないからなのか
それとも私の覚悟が決まったからなのか
一体どっちなんだろう?
そんな事を考えながら待っていました。
時間になりいつメン達がやって来ました。
全員でまず仏壇へ行き
お参りをして
そこに置いてある長男の写真を取り
リビングへ移動しました。
誕生日の時もそうでしたが
長男の写真をテレビ前にセット
なんかもうここがアイツの定位置に
なった感じがします(笑)
みんなでお酒を準備し
お決まりの「献杯」でスタートしました。
そして以前から
この日に一緒に観ようって約束をしていた
アニメを一緒に見ました。
みんな楽しみにしてたんですけど
話に夢中になって
全員内容がきちんと入って来ません(笑)
結局、そのままアニメは
終わってしまいました
今回で彼らに会うのも
かなりの回数になりますが
お互い慣れてもきたので話も止まりません。
話の内容は
仕事の事
学校の事
最近のアニメについて
ラブライブのコンサートについて
主にこのような内容です。
長男の話も出ますけど
もう私達の話が
メインとなってきてるんですよね。
これは私達の関係が
だんだんと成熟しているんだろうな
そんな事を思いました。
とても嬉しかったです。
長男が亡くなった時刻は
推定午前2時
私達はその時間までここで飲み
時間になったら次男部屋(元長男部屋)へ行き
そこで何かしようぜ!
というノリになっていました。
それまでは
飲んで話して、何故かWiiのマリオを
みんなでやって
ただの友達やんていう状態(笑)
皆も遠慮せず楽しんでいました。
そろそろ午前2時が
近づいてきたかなという頃になると
話は自然と長男の話へ
長男が亡くなった日の話や
直接の死因
亡くなってから葬儀まで
みんなで頑張った話など
もはや思い出話のように
語り合いました。
そこにはもう悲しみなんか何も無く
愛に満ち溢れた時間になっていました。
私も奥さんもみんなも笑顔です。
まさかこんな祥月命日になろうとは
思ってもみませんでした。
今日はいつメン達を呼んで良かった
そう思っていました。
いよいよ午前2時まであと2分という所で
奥さんをリビングに残し
私といつメン4人、そして次男を連れ
長男部屋へ行きました。
長男が最期の時を迎えたベッドの前に来て
(とは言っても今は次男が使ってますが)
順番にそのベッドに寝てみることに(笑)
本当なら不謹慎極まりない状況ですが
いつメン達の長男への愛は
それを簡単に超えてきます。
みんな寝ながら
長男と同じポーズで寝て
「めちゃ快眠じゃん!」とか
「いつも俺もこれでねてるわ!」
「いつものアイツだなー!」
なんて言いながら盛り上がってます。
そしてその後
みんなでベッドの上に座り
真顔で腕組みをし
E君が長男の写真を掲げ
その私達5人(6人)の姿を
次男に撮影してもらいました。
パシャっとシャッターが切れると
みんなで大爆笑して
よーし!じゃあこれからまた新しい1年なー!
と言って、グータッチをしました。
リビングへ戻ってきて
撮った写真をみんなで眺めてしばし爆笑(笑)
いい顔してる、みんなーー!
そしてここから悪ふざけが止まりません
さて撮ったこの写真をどうするか
会議が始まりました。
そして話し合いの末決まったのは
インスタの長男アカウントを使って
ストーリーをアップしよう!という事に(笑)
そしてその写真になにか一言入れたいなと
なったのですが
ここで私とE君の意見がまさかの一致!
「復活!」しかないだろう!と(笑)
みんなも爆笑しています。
早速E君が長男のインスタで画像を編集し
「復活!」の文字も入れましたが
写真の長男が小さいというので
別で長男を合成して画像が完成しました。
あとはアップするだけとなったのですが
E君は少し悩んでいます。
亡くなった長男のアカウントで
ストーリーを上げることに
不安に思ったようです。
だから
じゃあ俺がやるよ、と
私がアップする事にしました。
まぁ、不謹慎だと思う人も
いるかもしれませんが
家族がOKなんだから
誰が何と言おうと平気なのよって
E君には伝えました。
そしてポチっと
ストーリーをアップしました。
あーー、おもしろーーーー!
みんなやり切ったという清々しい顔(笑)
その後は
お待ちかね「ラブライブ」タイム
ライブ映像をみんなで観ながら
あれこれ話をしました。
私も最近聞き始めたので
いつメン達と話が盛り上がる盛り上がる(笑)
今度ライブ一緒に行きましょう!と
誘われてしまいました
いやー、これは嬉しい!
私は長男がやりたかった事や
行きたかった場所に行きたいのです。
ラブライブのライブはその中でも
かなりハードルが高いと思っていました。
私自身も楽しまなければいけないですからね
でも、最近の猛勉強が生かされ
いつメン達と約束をする事が出来ました。
いつか約束が果たされる日を
私は待ちたいと思います。
そんな事をしていたらもう朝の4時
さすがに眠くなってきたので
今回はここでお開きとなりました。
私は彼らを見送るために
一緒に外に出ました。
5人で円になり
最後、私が話し始めました。
去年、アイツが死んだ後辛かったけど
みんなが居てくれて助けられたよ。
葬儀の準備もみんなで一緒にやって
楽しかったよな!本当にありがとう!
そしてこれからもよろしく!
新しい1年をまた一緒に遊ぼうぜ!
そんな感じの事を言って
1人づつグータッチをして別れました。
部屋に戻って片付けをして布団に入る時
私は幸せに包まれていました。
本当に今日は楽しかったな
悲しい祥月命日には全くならなかった
そんな満足感に浸りながら
眠りにつきました。
朝起きて
夜中にアップした長男のインスタを見ると
たくさんの「いいね」や
「メッセージ」が届いていました。
写真とかも
本当はお見せしたいところなんですがね。
みんなも長男の事を
忘れないでいてくれた事が嬉しかったです。
長男から突然ストーリーが来て
びっくりしたかもしれませんが
私達の長男への愛のいじりが
みんなにちゃんと伝わっていました。
こんな感じで
祥月命日の夜は過ぎていきました。
最悪の1日は
1年かけて
最高の1日に
変える事が出来ました!
お城と朝日
最後までお読みくださり
ありがとうございます。
はじめましての方へ
よろしかったら
こちらもお読みいただけますと幸いです。
私の新しい人生の出発点です
また、グリーフケア写真部の活動も始めました
ご興味がある方は自由なスタイルやペースで
写真を撮ってみませんか?
もしも撮ったら
#グリーフケア写真部 でアップして
みんなで共有していきましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。