皆様お疲れ様です。
今回のお話は
ある意味
ちょっとぶっ飛んでるというか
なんというか……
本当はぶっ飛んでは無いと思うんですけど
やっぱりこういう境遇になってしまった故の
ものなのかなと思うんですよね。
大切な人がお空へ逝ってしまい
人生を楽しむという事が
難しくなってしまった私達。
生きる意味が見いだせなくなったり
絶望感でいっぱいになったりね…
胸にドカッと空いた大穴は
もう二度と塞がることはなくて
この大穴をこれからの人生で
どこまで小さくしていくのか?という事が
私の中では人生のテーマみたいに
なっていると思います。
以前にもブログで書きましたが
私達はもう現状の100%を目指すしかなくて
長男がいた時の100%にはなれないけど
今の100%なら目指せる。
そう切り替える事で
気持ちにある程度の折り合いをつけて
それでも空いてしまう穴は
涙を流しながら長男を想って埋めていく。
それがこれからの
生き方なのかなと思っています。
私は長男を想う事だけが
穴を埋める方法ではないと思っています。
もちろん長男の事を胸に抱えながら
何かを行ったりする事も
穴を埋める方法だと思うのですが
必ずしも長男がいなければ
ならないとも思うんです。
例えば
美味しい物を食べたり
どこかへ出かけたり
ショッピングをしたり
家族や友人と会ったり
何かを行ったりね
もちろんこのブログでの交流も
心の穴を埋めてくれています。
そういうことも大小ありますが
穴は埋まると考えています。
こういう精神的な面で
力や元気をくれる事もそうなんですけど
すごくリアルな部分ではやっぱり
「お金」もそうだと思うんです。
もちろん人の命に値段なんか無いし
いくら大金を積まれても
長男が戻って来ないのであれば意味無いし
逆にもし、長男が戻ってきてくれるなら
いくらでも何とかしてお金を用意する
覚悟はあると思うんですよね。
ただ
現実問題それは無いんですよね…
そして現状の100%という意味では
お金があるに越したことはない
という事で……
ハロウィンジャンボ買ってきました。
なんかものすごく大袈裟な前フリに
なってしまいましたね![]()
申し訳ございません![]()
でももうなんか
考え方が極限状態っていうか
もちろんもしこの宝くじが当たっても
長男は戻って来ないし
むしろ当たったら変な罪悪感とか
生まれてきてしまうかもしれない。
でももしも当たったとして
経済的に相当な余裕が出来たら
また違う世界が見えるような気がする。
まぁ、そんな事は
万二一つも無いんだけど
それでも淡い期待を抱いて
夢を買ってしまいました。
でもね
「夢」ってなんなんだろう?
私の夢はもう叶わない。
こんな事ですら
いちいち考えなくてはいけないという
ホント生きづれぇわー![]()
最後までお読みくださり
ありがとうございます。
はじめましての方へ
よろしかったら
こちらもお読みいただけますと幸いです。
私の新しい人生の出発点です
また、グリーフケア写真部の活動も始めました
ご興味がある方は自由なスタイルやペースで
写真を撮ってみませんか?
もしも撮ったら
#グリーフケア写真部 でアップして
みんなで共有していきましょう!
どうぞよろしくお願いいたします。


