僕に釣られてみようか? -7ページ目

またまた

9〜10 日の予定も諸事情で行けずえーん
代打を出してもらいました。

16 日も行けそうもないので、友人にキャンセルをお願いしたのは、久しぶりに行きたかったやまぐっちでしたえーん


う〜ん年末には行きたいニヤニヤ




当歳が多いらしいから、アレでアレしたいポーン

2023 12/2 桧原湖南部だったけど

急遽、家の都合で行けなくなりましたガーン

前日の夜に…。

一緒に行くはずだった職場の後輩(ワカサギ初心者)に連絡して、そのあと某所にキャンセルの連絡をして、日を改めてということに…。

せっかく準備していた、ゲスト用タックルは撤収。


あけて土曜日は
こちらに





翌日の日曜日は親戚の家に
見知らぬ人が来たので隠れてます。




なんとか、今週末は行けるはず!!


2023 11/26 (日) 桧原湖南部 

ようやくというか、いつもどおりというか、長い準備期間を経て本日ワカサギ釣り解禁しました爆笑


前日にスタッドレスタイヤへ交換したので

今年の7月に車を買い換えて(中古車)から初めてのタイヤ交換だったので、ちょっと大変だった。


開幕戦は、いつもお世話になっているゴールドハウス目黒さんから。

記念すべき1匹目は、まさかの当歳魚から笑い泣き

底質はちょっと硬いけど、ベタ底でチョロチョロと入ってくるのは、ほとんど当歳だったけど、美味しそうなサイズも時々入る。
しかし、底周辺を外道の反応が何度かあり、通り過ぎるの待ったりして、通り過ぎたあとにポツポツ拾って昼で束超え。

お昼の弁当配達でスタッフが来たあたりから、頻繁に底周辺に群れが入るようになり、サイズも美味しそうサイズがほとんど。

画像は無いけどトリプルが1回ポーン


ほとんどが下針で、あとはオモリの上ふたつに





🆕穂先が良い感じで扱いやすかった。
ただ当歳が結構混ざったので、カラアゲが多かったから対策を検討せねば❗

とりあえず、忘れ物や指に針を刺す、エサ箱ひっくり返す、ハサミ&ピンセットをドボン、またはリーダーが切れるなどのトラブルが無く開幕スタートが出来た。

今日を含め来月16日まで毎週末は桧原湖です。