☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡 -61ページ目

北海道の野生動物に会いに行きたい! (一眼レフデジタルカメラで撮る・野生動物)

医療ミスから、立ち直ろうとして


もがき苦しんでいた頃、


今まで助けてくれた人々、


環境、自然、動物、北海道に


恩返しがしたくて、、、


自費で本を出しました。



「北海道の野生動物に会いに行きたい!」


ストレートでしょ (^^ゞ


表紙

これ↓


☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡


テーマ: 「野生動物」リラックマ と言う「厳しく辛い・・・」という固定概念から脱却するため


      「ゆるゆる~」 まっくろくろすけ な、彼らの生活を紹介したかったのです。


ちなみに、この表紙のエゾリス君。


木陰で居眠りの最中です♪ぐぅぐぅ


アップ

☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡


もこもこのぬいぐるみが、


生きてる、温もりを持ってる、


喜んでる、怒ってる、笑ってる♪




しばらく、ネタが無い時は、


自費出版の本の紹介にしま~す。


残りの冊数は、残念ながら ありません。

自分の分1冊と、友人にあげる分1冊でラストです♪


ペタしてね

HP

アニマルウォッチングツアーin北海道



エゾリス・3 (一眼レフデジタルカメラで撮る・野生動物)

11月も中旬。


銀杏の葉っぱも、黄色く色づいてきました。


北海道は、もう初雪 雪 とか降って、


寒いんだろうな。


☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡


以前、11月上旬ごろに


撮った写真。カメラ SP



「 ご主人様? 」 中トトロ? トトロ 中トトロ?


とか、言ってる? ww


エゾリスは、いつ見ても


仕草が面白いです♪


ペタしてね

HP

アニマルウォッチングツアーin北海道

雨ですね。 (一眼レフデジタルカメラで撮る・お散歩)

雨 雨 の日は、


やはり テンション下がりますよね。↓


そうでない人も、いそうな気はするけど。。。


爽やかな、


晴れ 晴れ の日に撮った 1枚です。



☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡


以前撮った、カメラ SP 


見事な青のアサガオ(ユウガオ?)とは


別のところですが、


秋の爽やかな風に吹かれて、


咲いていました。 チューリップ紫



ペタしてね

HP

アニマルウォッチングツアーin北海道

超絶・絶景空の風景! (一眼レフデジタルカメラで撮る・お散歩)

んん~。


タイトルに、 「絶」 と 「景」 が、多いなぁ。


お騒がせなタイトルで、


すみません。 m(__)m



最近、うさわの 「黄砂」 ↓


洗濯物は、汚れるし 埃っぽいし。。。



黄砂になる数日前、


不思議な、景色に遭遇。 UFO


☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡


富士山 富士山 と 夕暮れ 夕暮れ のグラデーションは、


前にも、アップしましたが、



今回は、不思議ぃ~ な感じです。


まるで、天上界と地上界の


境目を見ているよう。。。


☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡


更に、アップ! で、撮影。 カメラ SP


偶然に、雲が 「もう一つの富士山」 みたいに


山の形になって・・・


地上界は、トワイライト。 夕暮れ


天上界は、藍色の夜との境目。 夜空




この時間、


街中にはもう光があふれ、夜の街


夕暮れを見ている人は、


どのぐらいいたのかなぁ?


☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡

空 はれ を眺めたり、


写真 カメラ SP を撮るのが好きな


一緒に見ていたかも知れませんね♪








これから本気だすわよ! (一眼レフデジタルカメラで撮る・お散歩)

今日も、


病院 病院 に行ってきました。


歩くには、ちと遠いので


自転車 自転車 で、数分。


自転車って、ほんと楽ですね。。。



帰り道、


せっかくの良い天気 晴れ なので、


カメラ SP カメラで、今の季節の色を


撮ってみました。


☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡


東京の、イチョウは


まだまだ、色づき始めです。初心者


これは、青梅街道と言う通りの街路樹ですが、


まだまだ、緑 かえる1 のところも 多いです。



家 家 の近くに戻ってきて、


鮮やかな、秋色 もみじ


☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡

どこに、 カメラ SP ピントを合わせていいのやら

悩みましたが、綺麗な秋色なので


とりあえず 撮影♪



他に、

「 これから、本気出すわよ♪ 」

これ↓
☆ 一眼レフデジタルカメラと一緒に森にでかけてみませんか♪ ☆彡

的な、葉っぱもあって、



ようやく 秋になったなぁ~


と思いました。


でも、 もみじ もみじ は、


あと、1、2週間後 ぐらいかな?



ペタしてね

HP

アニマルウォッチングツアーin北海道