74回目(号外を除く)の投稿です

 

 2024秋・冬のイベントに向け、トレーニング中です

 

  候補

  ・横浜マラソン(エントリー中) 又は 湘南国際マラソ

  ・三浦国際市民マラソン(ハーフ)

 

雨天(5月1日)のため20KM試走中止

 3、4月の基礎トレーニングの成果を確認する20KM試走を

 本日(5月1日)予定していましたが、

 残念ながら 雨天のため 中止しました。

 #本番に向け 雨天対策も しないと とは思いますが

 

 GW後半は、引越しに向けた 家の整理(捨てるものが多いので

 なかなか 減りません)のため、20KM試走は GW明けになりそうです


ウエア(上下)に加え、ランニングタイツも新調を検討中

 ランニング・ジョグ・ウオーキング時に 体(膝、ふくらはぎ)の

 ケア目的でタイツを履くようにしています

 最初に購入したのは CW-X  で、ほぼ 1年間履いていました

 

 

 1本では 冬場 洗濯など大変なので 昨年購入したのが アシックス

 秋・冬は こちらを メインに履いていました。

 

 

 

   履き心地ですが、サポート力が強いのが CW-Xです

 フルマラソンは こちらを履く予定ですが、

 購入後、2年経っており、新調しようと思っています。

 #多分、タイツも進化していると思うので

 

やっぱり 減量 必要です

 フルマラソン(制限時間内に 歩かず) 完走 には、

 減量が必要だと 考えています。

 (何度も 減量に失敗しているので 良い方法が見当たりませんが)

 

 今回は、マフェトン理論 試そうかと思っています。