71回目(号外を除く)の投稿です

 

 2024秋・冬のイベント(仮です)に向け、トレーニング中です

 

  候補

  ・横浜マラソン 又は 湘南国際マラソン

  ・三浦国際市民マラソン(ハーフ)

 

ランニングイアホンが壊れたかも?

  私は、トレーニング中は 音楽を必ず聴いています。

  今朝も いつもの様に イアホンをつけて トレーニングしていましたが

  突然 聴こえなくなりました

 

  と 同時に、リズムが崩れた 走りになった感じがしました。

 

  いつも 一人でトレーニングしているので 音楽パワーの

  有り難みを感じました。

  (一人でなっかたのですね)

 

早速、イヤホン購入を検討

 ネットで検索すると いろいろあり 迷います。

 ・骨伝導イヤホン

 ・完全ワイヤレスイヤホン

 ・ネックバンドイヤホン(通勤で使っている)

 

 ずっと気になっていた 骨伝導イヤホン にしようかと思っていますが

 防水性が気になります。

 もう少し 検討し 早めに購入予定です

 

今朝は アームカバー、手袋を外しました

 4月に入り(朝5時30分)、初めて アームカバー、手袋を外し 

 ランニングしました。

 走り出しは ちょっと ひんやりしましたが 気持ちよく 

 ランニングできました。

 

 来月(GWの期間)、江ノ島海岸(20KM)が楽しみになってきました

 海や音楽、(そして ランニングしている人たち)を聴きながら

 気持ちよく トレーニングできそう(楽しみです)