54回目の投稿(号外除く)です
秋・冬イベントの
・ハーフマラソン(2024.03.03:三浦国際市民マラソン)
と
・100KMウオーキング(2023.10.21-22:無事完歩(18時間25分)しました)
に向けて、トレーニング中です。
キロ6分突破(5キロの平坦なコースだけど)
キロ6分の壁に アッタクし、初めて 突破しました。
平坦な 5KMコースですが。
走っている時は、いつもとあまり変わらない感じでしたが
5KMを走り終わって、時計をみたら 平均 キロ 5分50秒
でした。
自分でも びっくりし 何度も時計を見直しましたが、間違い
ありませんでした。
あとは、15KMを キロ5分40秒から50秒で 走れるスタミナ
をつけたいと思っています。
今日は 朝6時で 17度
今日は、朝が暖かく(暑い)、半袖Tシャツで ランニングしました
この時期は、朝 5〜7度くらいが普通なので、びっくりするほど
暖かく、へんな感じでした。
因みに、明日の朝6時ごろは 9度くらいでのようです。
明日は、20KMのスロージョグを予定
3月3日のハーフマラソン本番までに、2、3回 20KMのスロージョグ
を予定しています。
1回目を 明日(12月17日)行う予定です。
2回目は、正月休み期間に
3回目は、2月中頃
上記の他、ハーフマラソンのコースが確定したようなので
試走を 1月に行う予定です。
減量達成しました
半年かかりましたが、65Kg 減量できました。
(あと2kg 落とせれば ベストですが)
いよいよ、ハーフマラソンに向けた
体:65Kg
脚:キロ6分を切る
脳(頭):イメージトレ(楽に完走した自分をイメージ)
トレーニングの仕上げを 本番に向けて仕上げていきたいと
思っています。