46回目の投稿(号外除く)です
秋・冬イベントの
・10KMマラソン(検討中)
と
・100KMウオーキング(2023.10.21-22:無事完歩(18時間25分)しました)
に向けて、トレーニング中です。
次のレース(10KM or ハーフ)
10KMかハーフ のマラソンにエントリーを検討しています。
現在の候補は
・三浦国際市民マラソン(2024.03.03) :ハーフ
・湯河原温泉オレンジマラソン(開催日未定):10KM
・FMヨコハマ マラソン (開催日未定) :10KM
です。
11月上旬には、開催日が決まると思いますが、現時点では
三浦国際市民マラソンを第一候補にしています。
左足 小指の豆(東京XM100のダメージ)
先週の東京XM100で発生した、左足 小指の豆が 1Week経っても
治らない状態です。
(治るのに あと1Weekかかりそう)
今は、ストレッチをメインに、体のリカバリー中なので、不幸中の幸いです
※やはり、100KMのウオーキングは 体へのダメージはしっかり
あるようです。
また、左脚付け根の痛み(左脚を振り上げると痛む)は、徐々になくなって
きています。
東京XM100で困ったこと
・アップルウオッチの電池切れになった
低電力モードに設定し忘れ、終盤(残り15KMくらいの地点)電池切れ
となり、詳細データが取得できませんでした。
(後半のラップや最高心拍数がわからない)
というわけで、ランニング用のウオッチ(ガーミン)購入を検討中です。
