30回目の投稿(号外除く)です
秋・冬に向けた(10KMマラソンと100KMウオーキングのイベント
に参加予定)トレーニング中です。
AR5(今日はAR6でした)
3KMのランニングで、6’40”/KM ペースで走れるようになってきたので
今日は、5KMに挑戦しました。
残念ながら、ペースがみだれ 前半6'40"/KM と 後半7'30"/KMになって
しまいました。
今日は、気温が高く、バテバテ状態になったのが原因だと思いますが
心拍数が、後半 140/分 となり、ちょっと焦りました
心拍数 140/分 未満
私の平常時の心拍数は 70ー74 です。
#昔は60くらいだったと思いますが
まだ、負荷をかけての、トレーニングはしていないので、
心拍数数 140未満でないと ハーフ・フルマラソンに向けての
トレーニングができない?(心配)かも。
・・まだ、基礎体力不足なのかも・・でも、今以上のトレーニングは
故障の原因になりそうで、。。どうしたらよいいか、考え中です
今日のエネルギーチャージ
今日は、7イレブンアプリの クーポンがあったので、
ユンケルローヤルアクアを購入しました。
いつもの、即攻元気と比べると、塩分が多少多めな感じですが
美味しかったです。
(多分ですが、梅雨明けしたので)夏本番になり、エネルギーチャージは
必須です。
毎週違う味を楽しみながら、秋・冬の本番に向けて トレーニングして
いく予定です。
他の人のペースで走ると
今日、他の人のペースで走ってみました(1Km)なんと、7'10"で走れました
(自分で走るのと、人の力を借りて走るのでは、大きな違いがありますが)
体に刷り込むには、無理がありますが、(たまには)いい練習になりました。
今日の体重
68.2kg(走ったあとです)やはり、減量できていないようです。
7末までに 67kg は 赤信号です
