17回目の投稿です

 

  怪我(背骨(胸椎)骨折)からの、復活(10Kmマラソンのトレーニングが

  できるまで)を目指して ストレッチ&ウオーキング、ジョギング(3/11〜)

  +ランニング(3/23〜)を行っています。

 

加賀温泉マラソンのゼッケンが届いてしまいました(棄権するのに)

 

  先月、出走権を 譲る 登録 をしましたが 、 結果 譲ることができず

 なんと、加賀温泉マラソンのゼッケンが 届きました。

 

 

 1名分参加枠を、使ってしまったので、申し訳ないと感じています。

 

TOKYOエクストリーム50Kのコース発表ありました

 

 5月13日のTOKYOエクストリーム50Kのコースが 掲載されました

 

 

 

 今日は、12Kウオーキングで、来週は15Kへ 4月末に 湘南で 20K を

 予定しています。

 約1ヶ月後になり、テンションもアップアップ で、やる気もでてきました。

 

体調の方は いい感じです

 

 背中の状態も、だいぶ 戻ってきました。

 なんとなくですが、骨折前より、体調はいい感じです。

 

 やはり、地道な リハビリ(ストレッチなど)と、無理しないトレーニング

 よかったようです。

 

 骨折前は、トレーニングのやり過ぎ だったと 思います。

 

出社が増えて

 

 テレワーク(在宅)も、徐々に減ってきていますが、通勤でウオーキングを

 実施しています(駅から会社まで バスを区間を ウオーキング)

 

 考え方次第ですが、やり過ぎない トレーニング としては これで良いかと

 思っています。

 

 週末は、10K〜12Kで ジョグ&ウオーキング という感じです。

 

 ランニングは 5月末ごろから を予定しています。