🌟ひで はこんな人🌟

パパ・ママ・長女・長男の4人家族

家の購入は2回目

ついに積水ハウスで
念願の注文住宅を建てました🤗

少しでも手取りを増やすコツも更新中»
 

 

打ち合わせ期間中ってすっごーくお金を使ってたショボーン

 

あれ気付いたらお金が減ってる....

 

 

 

 

打ち合わせは1週間に1回

一度打ち合わせをすると4時間なんて時もあったな

 

まぁ楽しかったからいいんだけどね爆  笑

 

 

 

打ち合わせは毎週じゃないけど、打ち合わせがない時は

カーテン、家具、家電を探したりととにかく外出が多くなる

 

 

外出が増えると必然と外食も増えちゃうびっくり

 

 

 

家族4人だと外食1回に2,000円から4,000円くらい

外食じゃなくてもお弁当の日も増えるよ!

 

 

 

打ち合わせから帰ってご飯作るのって大変だよ

子どもたちも疲れてるし、早くご飯食べて寝かせないと

って考えたら、外食や弁当が増えちゃうよね

 

 

 

結果、打ち合わせ期間中に10万円近くいつもよりも使ってた

 

マジガーン

 

 

ちょっと待って全部が食費じゃないよ!!!

 

 

使ってたのは主に

 

食費

交通費(高速含む)

子どものおやつ

 

の3つかな

 

 

 

打ち合わせだけでなく、ニトリ・イケア・ナフコなどにいくだけでも交通費が...

全部近くにあればいいけどそうもいかないショボーン

 

 

打ち合わせ中、子どもはヒマだしお腹がすくからおやつは持って行った方がいいよ!!!

 

おやつを食べてる時は静かになる笑い泣き

 

 

今打ち合わせがあったらGoToイートを利用して

無限くら寿司ありだよねー

 

 

子どもと一緒に無限くら寿司をする時は、人が多くて待つことあるから寒くないようにした方がいいよ

 

それ以外のことはこっち→こちら

無限くら寿司に行った時のこと対策なんかを書いてるよウインク

 

 

 

 

マイホーム計画中って予想してないことでお金を使うから気をつけて!!

 

理想の家にしたい!と何も考えずに住宅ローンMAXで借りるのはオススメしないよアセアセ

 

 

 

借りられる金額が返済できる金額ではないから!

 

って、コレは教えてもらったんだけどね笑い泣き

 

建売と注文住宅に迷ってる人は→こちら

最初は建売
今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど

もっと大切なことがあるってわかったよ!!

どっちも経験したからわかる
リアルなメリット・デメリット

まとめてるよこちら

 

 

 アメトピに載った記事をまとめてみました口笛

 アメトピに載っちゃいました!!!

 税金など家を買うときの記事をまとめてみました口笛
 

 

\ひでのインスタ/
インスタグラム

\主婦の税金、副業の情報/
サブタックス

\お得情報/
楽天ROOM

\画像でマイホーム計画/
ピンタレスト

🌟ひで はこんな人🌟

パパ・ママ・長女・長男の4人家族

家の購入は2回目

ついに積水ハウスで
念願の注文住宅を建てました🤗

少しでも手取りを増やすコツも更新中»
 

 

できる限り予算の範囲内にしたい!!!

 

そう考えてる私です。はい。

 

 

外構工事って費用を抑えたくなるんだー

見積もりでは外構工事も含まれてるんだけど

打ち合わせが進んでいくと

 

 

あれ予算が足りない...ガーン

 

ってなってた


 

 

 

打ち合わせが進むと

あれもしたいこれもしたい

ってなって最初の予定以上の見積もりに

 

ヒーーーーびっくり

 

 

このままじゃヤバイ!!!

ってなるけど、外構工事をやめなかったよ!!!

 

 

 

外構工事って打ち合わせの最後で家の外のことだから予算を削りやすい

 

それが理由か、家のまわりには外構工事にお金をかけていない家がチラホラ

 

外構工事をケチるとどうなるか私は知っているニヤリ

 

 

 

今の積水ハウスの家に住む前は戸建てに住んでたから一軒家の暮らしがなんとなくわかる

その時の経験で学んだことは、外構工事は必要じゃん!!!ってこと

 

外構工事がなかったことで後悔したことが3つあるんだ

 

 

 

 

1つ目の理由は、草取りが大変!

 

住む前は草取り?そんなカンタン!毎週するよーって思ってたけど、いざ草取りをすると想像以上に大変ガーン

 

 

そしてやつら取っても取ってもすぐにはえてきやがる

夏場なんてあれこの間草取りしたよね?って錯覚するくらいムキー

 

 

 

 

2つ目の理由は、水たまりができる!!

 

水たまり?って思うかもしれないけど、外構工事をしてない土だけの状態だと雨が降った時に2階や屋根から水がポタポタ

 

 

その水のせいで、一定の場所だけ水たまりが

 

水たまりができる場所だけブロックを置いてみたけど違和感が半端ないショボーン

 

 

 

 

3つ目の理由は、見た目!!!

 

想像してみて「土だけの庭に草が生えて、水たまりができてる」

見た目どう?

 

外構工事は家の外の工事、自分たちは家の中に住んで外をみることは少ないけど、仕事や買い物から帰ってきた時に、そんな状況だとなんかイヤ!!

 

 

 

外構工事って言っても様々だよ

庭にウッドデッキを置いたり、芝生にしたり

芝生もピンキリで値段は様々だった

 

 

 

予算の都合で外構工事は砂利だけにしたけど、それでもよかった!って住んでて思う

 

休みの日に草取りをしてたり、草が生えてる家をみると大変だろうなーって思っちゃう

 

 

外構工事をやめないかわりに家具などの購入を後にしたよウインク

 

 

家の中の工事や外構工事を後で追加するのは大変だけど、家具や家電はいつでも購入できるからね

 

後回しにできるものは後にした!!

 

 

 

これもあれもってすると、費用がドンドン増えちゃう...

よくばって自分みたいに後で住宅ローンの返済に困るようなことはやめようね爆  笑

 

建売と注文住宅に迷ってる人はこちら

最初は建売
でも今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど
間取りなど色々と後悔した!


そんな経験を活かして
注文住宅にしたから今は満足笑い泣き

はじめから注文住宅にしてたら
こんなにお金を使うことなかった!!

\注文住宅の方がいい理由をまとめてるよ/
下矢印下矢印
こちら

建売で後悔したことも赤裸々にかいてるチュー

🌟ひで はこんな人🌟

パパ・ママ・長女・長男の4人家族

家の購入は2回目

ついに積水ハウスで
念願の注文住宅を建てました🤗

少しでも手取りを増やすコツも更新中»
 

 

家族で鬼滅のファンになると大変

 

気づいたら鬼滅のグッズが増えてる笑い泣き

 

 

 

そして昨日も

ピンポーン

 

 

この間子どもの誕生日プレゼントに

 

鬼滅の刃 DX日輪刀 を注文していたのが

 

 

ついに

ついに

届いたーキラキラキラキラ

 

 

全集中で喜ぶ子ども笑い泣き

 

 

裏はこんな感じ

 

 

ほぅほぅ全部で3モードあるんだ

 

 

水の呼吸モード

 

 

 

ヒノカミ神楽モード

 

 

 

 

アクションモード

 

 

大人がみても楽しそうOK

 

 

 

中を開けてみたけど説明書はなかったよ!

 

組み立てる必要がないし、裏の左の方に説明書いてたてへぺろ

 

 

 

 

大きさはこんな感じ

 

 

水の呼吸モードが一番大きいね

アイフォンと並べてみたよ

 

 

 

約60cmくらいかなー

想像してたよりも大きかったキョロキョロ

 

 

 

しっかりとした作りで

子どもが片手で持つのは厳しいかなー

 

 

両手で持って遊ぶから

日輪刀を落としたり、飛んでいく心配は少なそう

 

 

遊ぶ時は単四の電池が2ついるから

準備してるとよさそう

 

 

電池の消費が多いと感じるのは自分だけだろうかガーン

 

 

 

人気商品みたいで、手に入ってよかったー

クリスマスプレゼントにも人気そう🌟

 

家の中に鬼滅コーナー作ろうかな笑い泣き

 

 

 

 

 

建売と注文住宅に迷ってる人は→こちら

最初は建売
今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど

もっと大切なことがあるってわかったよ!!

どっちも経験したからわかる
リアルなメリット・デメリット

まとめてるよこちら

 

 

 アメトピに載った記事をまとめてみました口笛

 アメトピに載っちゃいました!!!

 税金など家を買うときの記事をまとめてみました口笛
 

 

\ひでのインスタ/
インスタグラム

\主婦の税金、副業の情報/
サブタックス

\お得情報/
楽天ROOM

\画像でマイホーム計画/
ピンタレスト

🌟ひで はこんな人🌟

パパ・ママ・長女・長男の4人家族

家の購入は2回目

ついに積水ハウスで
念願の注文住宅を建てました🤗

少しでも手取りを増やすコツも更新中»
 

 

話題になってる無限くら寿司に行ってみた!

 

GoToイートが始まって初めて行ったけど

 

いつも以上に人が多くてビックリびっくり

 

 

予約してたのに、いつもよりも待ったねー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無限くら寿司はお得!

人が多く、これから寒くなるから

子どもがいる家庭は対策をしていった方が良さそう!

 

 

あっ一つ忘れてた

人が多くて寿司ネタが切れてたから

好きなお寿司は最初に頼んでおいた方がいいよーグッ

 

 

注文した後の待ち時間は

8ー10分が多かったから早めに口笛

 

 

建売と注文住宅に迷ってる人は→こちら

最初は建売
今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど

もっと大切なことがあるってわかったよ!!

どっちも経験したからわかる
リアルなメリット・デメリット

まとめてるよこちら

 

 

 アメトピに載った記事をまとめてみました口笛

 アメトピに載っちゃいました!!!

 税金など家を買うときの記事をまとめてみました口笛
 

 

\ひでのインスタ/
インスタグラム

\主婦の税金、副業の情報/
サブタックス

\お得情報/
楽天ROOM

\画像でマイホーム計画/
ピンタレスト

🌟ひで はこんな人🌟

パパ・ママ・長女・長男の4人家族

家の購入は2回目

ついに積水ハウスで
念願の注文住宅を建てました🤗

少しでも手取りを増やすコツも更新中»
 

 

今日はいつもよりも早く起きた!

 

なぜかって?

 

鬼滅の刃一番くじのため!!!

 

いつも早起きしろよ笑い泣き

 

 

 

調べてみたら、朝の7時から開始

 

前回朝の9時には終了してたから、今回は気合を入れて7時30分に出発

 

 

 

ローソンに到着してみると...

 

レジに人が並んでる!!

 

まずは商品の確認

 

 

 

...よしフィギュアはまだある!!

 

 

 

徐々に順番が

あーー禰豆子がなくなったーびっくり

次は善逸までもーーーえーん

 

 

 

しかーし炭治郎と煉獄はまだ残っている

 

最初から煉獄フィギュアが狙いだったので大丈夫グラサン

 

 

1人5回までだったので、子ども二人と全部で11回

 

結果は...

 

 

A賞1つ

B賞2つ

 

大勝利笑い泣き

 

ラバーストラップの中身は

 

 

被ったのは1種類だけ

 

 

フィギュアの値段が気になる!

メルカリで調べてみたら

 

 

炭治郎は4000円

煉獄は10000円

 

 

えっマジで!?びっくり

 

メルカリで売ったらプラスになっちゃう

 

 

こんな考えの人がいるんだろうなー

ってことで開封!!!

 

 

炭治郎!!!

 

 

煉獄!!!

 

 

並べてみた

 

 

どっちもしっかりした作り

 

 

前回のラスワン冨岡も開封してみた

 

 

カッコいい口笛

 

一番くじは売り切れになってる店が多いみたい

 

みんな早いなキョロキョロ

 

 

 

フィギュアで喜んでいたら、鬼滅の刃のDX日輪刀が届いた

 

子どもは大喜び笑い泣き

 

日輪刀についてはこちら

 

 

 

鬼滅グッズ口笛

【2020年12月再販予約商品!】 鬼滅の刃 すやすや☆オン・ザ・ケーブル vol.1 1BOX6個入り

右差しこちら

 

 

 

【2021年1月末頃入荷予定】鬼滅の刃 スタンプ烈伝【18個入り】1個あたり62円(税抜き)鬼滅の刃 純和風剣戟譚 鬼 グッズ マンガ 漫画 ジャンプ アニメ キャラクター 景品 スタンプ

 

右差しこちら

 

 

鬼滅の刃 DX日輪刀 バンダイ【予約11月末】

 

右差しこちら

 

 

 

 

建売と注文住宅に迷ってる人は→こちら

最初は建売
今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど

もっと大切なことがあるってわかったよ!!

どっちも経験したからわかる
リアルなメリット・デメリット

まとめてるよこちら

 

 

 アメトピに載った記事をまとめてみました口笛

 アメトピに載っちゃいました!!!

 税金など家を買うときの記事をまとめてみました口笛
 

 

\ひでのインスタ/
インスタグラム

\主婦の税金、副業の情報/
サブタックス

\お得情報/
楽天ROOM

\画像でマイホーム計画/
ピンタレスト

🌟ひで はこんな人🌟

パパ・ママ・長女・長男の4人家族

家の購入は2回目

ついに積水ハウスで
念願の注文住宅を建てました🤗

少しでも手取りを増やすコツを発進中»
 

見てくれて

ありがとうございます😄

 

ひで です🤗

 

引越しするときに困ったのが

 

表札

 

つけるのはカンタンだけど

剥がすのは大変💦

 

力づくで剥がそうとしても

なかなか取れない

 

(接着剤の検証なら成功だな)

 

と、心の中で思いつつ

 

力づくでとることを諦める😵

 

調べてみると表札はがしを依頼できる

価格をみると8,000円⁉️

 

たけーよ

 

ハンズマンで良さそうな道具を探していたら

 

 

ロックタイト(LOCTITE)

 

を発見😳

 

調べてみると

これがまた良さそう😳

 

(調べてから買いにいかない効率の悪さ😏)

 

早速、家に帰って試してみると

 

こうなって

 

 

最終的にこう🤗

 

ヘラがついてるんだけど

別売のヘラを買った方がいいよ!

 

ヘラでキレイに剥がせなかったから

定規ではがしたけど

ちょっと傷がついちゃうから

オススメはしないよ

建売と注文住宅に迷ってる人は→こちら

最初は建売
今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど

もっと大切なことがあるってわかったよ!!

どっちも経験したからわかる
リアルなメリット・デメリット

まとめてるよこちら

 

 

 アメトピに載った記事をまとめてみました口笛

 アメトピに載っちゃいました!!!

 税金など家を買うときの記事をまとめてみました口笛
 

 

\ひでのインスタ/
インスタグラム

\主婦の税金、副業の情報/
サブタックス

\お得情報/
楽天ROOM

\画像でマイホーム計画/
ピンタレスト

🌟ひで はこんな人🌟

パパ・ママ・長女・長男の4人家族

家の購入は2回目

ついに積水ハウスで
念願の注文住宅を建てました🤗

少しでも手取りを増やすコツを発進中»
 

 

いつもみていただき

ありがとうございます

 

ちょっと税金に詳しい

 

ひで です🥳

 

 

生活導線を考えて

 

ここだ

 

という場所にセンサーライト

をつけたのですが

 

この場所は

ちょっと想像力が足りなかったです...

 

 

 

特に問題なさそうに思うでしょ?

 

 

 

リビングからトイレにいく時のために

センサーライトにしたんです

 

最初は特に問題なく

むしろつけてよかったー

って感じだったんです

 

 

最近夜が暑くなって

リビングの窓を

開けっぱなしにすることが多く

 

 

気付けば

センサーライトがつきっぱなし

 

それは想像してなかったです

 

この場所の

センサーライトの調節

どこにあるんだろう...

 

今度積水さんに聞いてみよう🌟

 

 

建売と注文住宅に迷ってる人はこちら

最初は建売
でも今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど
間取りなど色々と後悔した!


そんな経験を活かして
注文住宅にしたから今は満足笑い泣き

はじめから注文住宅にしてたら
こんなにお金を使うことなかった!!

\注文住宅の方がいい理由をまとめてるよ/
下矢印下矢印
こちら

建売で後悔したことも赤裸々にかいてるチュー

🌟ひで はこんな人🌟

パパ・ママ・長女・長男の4人家族

家の購入は2回目

ついに積水ハウスで
念願の注文住宅を建てました🤗

少しでも手取りを増やすコツも更新中»
 

 

枯れ葉が気になる時期になったねー

 

まぁ枯れ葉をそのままにしててもいいんだけど

 

虫が気になる

見た目がよくない

 

ってことで掃除開始!!!

 

 

一枚

二枚

三枚

 

って枯れ葉を一枚一枚ひろってたら終わらんプンプン

 

 

ってことで熊手が欲しいなーって思って2週間が経過

(家に帰ったら買い忘れに気づく笑い泣き

 

 

 

その間の枯れ葉は放置さニヤリ

 

 

 

お店に行っても熊手の存在を忘れている

 

 

そしてついに熊手を購入

 

 

 

なんとダイソーにあった笑い泣き

 

 

 

ホームセンターなどだったら300円近い値段がするアイテム

 

 

早速使ってみたけど結構いい感じ口笛

 

 

今回買ったのはミニ熊手

 

 

サイズは約79cmだから

子どもにはちょうどいいサイズ

 

 

楽しそうに手伝ってくれたよ爆  笑

 

 

 

小さいから、花壇にある草木の間など狭い場所で使いやすい

 

これで100円って安い

 

ダイソーいいね口笛

 

建売と注文住宅に迷ってる人は→こちら

最初は建売
今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど

もっと大切なことがあるってわかったよ!!

どっちも経験したからわかる
リアルなメリット・デメリット

まとめてるよこちら

 

 

 アメトピに載った記事をまとめてみました口笛

 アメトピに載っちゃいました!!!

 税金など家を買うときの記事をまとめてみました口笛
 

 

\ひでのインスタ/
インスタグラム

\主婦の税金、副業の情報/
サブタックス

\お得情報/
楽天ROOM

\画像でマイホーム計画/
ピンタレスト

🌟ひで はこんな人🌟

パパ・ママ・長女・長男の4人家族

家の購入は2回目

ついに積水ハウスで
念願の注文住宅を建てました🤗

少しでも手取りを増やすコツを発進中»
 

 

いつもみていただき

ありがとうございます

 

疲れたらリアルゴールドを飲む

 

ひで です🥳

 

 

自己負担が2,000円で

特産品が貰える

ふるさと納税

 

お米とかを

家まで配達してくれるから

嬉しいですよね

 

 

でも

家を買ったらふるさと納税は

やめちゃいました

 

 

 

だって

自己負担が2,000円じゃないから😭

 

 

マイホームを買って住宅ローン控除を受けると

収入が少ない場合ふるさと納税の自己負担は

2,000円を超えることがある

 

むしろ全額自己負担もありえる😭

 

 

 

全額負担ってことは...例えば

10,000円で10kgの米...

高い😭

 

だからふるさと納税やめちゃった🙃

 

 

 

すでにふるさと納税をしちゃった、もっと詳しく知りたいって人はコチラから

 

建売と注文住宅に迷ってる人は→こちら

最初は建売
今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど

もっと大切なことがあるってわかったよ!!

どっちも経験したからわかる
リアルなメリット・デメリット

まとめてるよこちら

 

 

 アメトピに載った記事をまとめてみました口笛

 アメトピに載っちゃいました!!!

 税金など家を買うときの記事をまとめてみました口笛
 

 

\ひでのインスタ/
インスタグラム

\主婦の税金、副業の情報/
サブタックス

\お得情報/
楽天ROOM

\画像でマイホーム計画/
ピンタレスト

🌟ひで はこんな人🌟

パパ・ママ・長女・長男の4人家族

家の購入は2回目

ついに積水ハウスで
念願の注文住宅を建てました🤗

少しでも手取りを増やすコツも更新中»
 

 

あらこんなところにコンセントルンルン

 

 

ってくらい、ここにあるコンセントに気づかなかった口笛

 

 

 

すっごいコンセントの位置を考えたんだけど引っ越して一回も使ってないや

 

 

そのコンセントの場所とは...

 

 

ウォークインクローゼット!!

 

 

 

あれここのコンセント何に使う予定だった???

 

...思い出せないガーン

 

 

 

 

 

多分あったら便利だなーって気持ちだったと思うニヤリ

 

 

 

掃除機はダイソンでコードレスだし

今のところは使う予定ないな

 

 

 

後でコンセントをつけると大変だから

あってもいいけどねキラキラ

 

 

せっかくなのでウォークインクローゼットのコンセントについて調べてみたら

 

 

なんと

 

「ここにコンセントを付けておいてよかった」の中にウォークインクローゼットが入っている爆  笑爆  笑

 

 

 

ちょっと待って

 

みんな何に使うの?

 

 

ウォークインクローゼットを寝室に

ウォークインクローゼットを書斎に

 

 

 

ほほーーー

 

それに空気清浄機を設置してるって意見が

 

 

だよねーおねがい

 

 

 

そう思ってウォークインクローゼットの中にコンセントを付けてたんだー

 

 

まだ一回も使ってないけど、これから乾燥する時期になるから使いそうチュー

 

 

 

 

建売と注文住宅に迷ってる人は→こちら

最初は建売
今は注文住宅に住んでるキラキラ

建売を購入した
最大の理由は「お金」だったけど

もっと大切なことがあるってわかったよ!!

どっちも経験したからわかる
リアルなメリット・デメリット

まとめてるよこちら

 

 

 アメトピに載った記事をまとめてみました口笛

 アメトピに載っちゃいました!!!

 税金など家を買うときの記事をまとめてみました口笛
 

 

\ひでのインスタ/
インスタグラム

\主婦の税金、副業の情報/
サブタックス

\お得情報/
楽天ROOM

\画像でマイホーム計画/
ピンタレスト