いつ退職する?
きりが良い月末かな...
退職日で給料から引かれる社会保険料の金額が違うって知ってた
突然ですが問題です
ジャジャン
正解は...
30日
え?って思った?
普通に考えると勤務日数が多い方が手取りが増えるイメージだよね
これは社会保険料が影響してる
社会保険料は資格喪失日の月は給料から引かれないって
退職日と資格喪失日は違う
資格喪失日は退職日の翌日
だから退職日が30日と31日ではこんな違いが
つまり退職日が30日だと資格喪失日は31日だから退職した月の社会保険料は引かれない
でも退職日が31日だと資格喪失日は翌月の1日だから退職した月の社会保険料が引かれる
なるほど
退職したあとは国民健康保険、国民年金の保険料をはらうことになるからどっちが良いんだろうね